学生にぴったりの静かな自習空間。
瑞穂市図書館(楽修館)の特徴
空いていて静かな環境が魅力的で、勉強にぴったりな場所です。
1階の窓際や個別ブースがあり、学習スペースが充実しています。
コロナ対策で小人数制となり、より集中できる環境が整っています。
他の図書館は混んでいることが多いですが、この日は空いていました。
息子達が産まれてからちょくちょく行く。絵本がたくさんあり、一人10冊まで借りられるが、10冊もあればかなりの期間、絵本で楽しめる。
とても、静かで勉強にはうってつけの場所です❗学生にとてもオススメです。また学習机は一番奥の机は特に静かで人通りがすくないので利用するならここが一番❗
7/10時点2階学習室はコロナの影響で使用できない+持ち込み学習は控える旨の張り紙ありました。滞在時間は60分の制限あります。
コロナ以降椅子の数も減少し小人数で非常に静か。滞在時間の制限有り。
席数だけならかなりの数があります。雑誌量も豊富で、流行っています。勉強したい方は、1回の奥の個室、二回の学習室と学習机を利用しましょう。電源も各1ブースにあるので、パソコンが使用しやすい環境です。
自習スペースは、1Fの窓際と奥の個別ブース、2Fにもあります。週末は学習室も利用可能です(イベント開催日は不可)また1Fカウンター横の会議室で持参したお弁当やパンなどを食べる事も可能です。1日じっくりと勉強したいって時に外にでなくても良いのでとても助かります。駐車場ももちろん無料なので、資格試験や受験勉強などの自習にはめっちゃオススメです。トイレは1F、2Fそれぞれについてます。あまり大きい図書館ではありませんが、自習するにはとても環境が良いと思います。自習スペースのテーブル脇にはパソコンなどで利用できるコンセントも準備されているのでノートパソコンを持ってきても大丈夫です。
学習室もあるので、静かに机に向かいたい学生にはよい場所です。自分のような理工学系に対しては、専門書の蔵書は期待出来ないです。需要からすると当然ですが。
瑞穂市図書館。2階に個別ブースの様なスペースあり。
名前 |
瑞穂市図書館(楽修館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-326-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たまに利用しています。たいへん過ごしやすいです。市内や地域の情報などが知れてよいです。駅からも徒歩で十数分と程近く、目の前にコミュティバスのバス停があり、交通の便もよいです。