優しい先生が丁寧に待つ。
学園しょうにかの特徴
先生が優しく、ゆっくり丁寧に話を聞いてくれる医院です。
混雑時にも時間を教えてくれる親切な対応が魅力です。
買い物の合間に訪れやすい立地が便利で助かります。
先生は、優しくて、ゆっくり丁寧に話を聞いてくださいます。看護師さんもすごく優しいです。お勧めの病院です。
混みますが大体何分ぐらいと時間を行ってくれるので、一度買い物に出かけたりしています!先生も優しく丁寧にしてくれるので、子供2人のかかりつけ医院です!
月曜日の午後は予防接種枠とのことで予め予約をしBCGの予防接種へ行きましたが、15時に受付をしたのに終わったのが18時過ぎでした。その間ずっと待たされっぱなしでお昼寝のできなかったわが子はどんどん機嫌が悪くなるばかり。待っている間に授乳をしたところ、授乳直後は診察できないとの理由からさらに順番を遅くされたような感覚です。先生(女性でした)との相性も良くないらしく、これまで行っていた小児科でほとんど泣かなかったわが子がギャン泣きでした。それに加えて予防接種の予約をしても、予約日の一週間前にまた電話でワクチンの注文をしなくてはいけないという謎のシステムがあり、その点も煩わしいと思います。以上の2点からよほどの事がない限り通うことはないでしょう。近くて便利なだけに残念です。
| 名前 |
学園しょうにか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5933-3312 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町7丁目15−16 ハナブサ第一ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一人ひとりにかける時間が長いので待つのは覚悟して行った方が良さそうです。