バッハと共に味わう、こだわり珈琲。
モンクの特徴
コーヒー豆の種類が豊富で、自分好みの一杯が見つかります。
中世の教会を彷彿とさせる、オシャレな雰囲気が楽しめます。
バッハの音楽が流れる中、静かな時間を過ごせるカフェです。
技術がすごい。アイスコーヒー頼んだんだが、これ、どうやって作ったんだ?作り置きじゃないのになんでこんなにキンキンに冷えてるの?何百種類も珈琲あるのに。めちゃくちゃ香りがするんだが。禁煙、会話控えめ(修道院なので)、エアコンなし(扇風機のみ)、接客最小限(モンクなので)珈琲はガチ。
とにかく、こだわりのコーヒー店で、時間のない方の入店はお断りと言う張り紙をしてある。コーヒーの種類は数え切れないほど、何10種類。オーダーしてからコーヒーがサーブされるまで、およそ1時間。焙煎に非常に時間をかけているようだ。一言、おいしい。1時間待つ甲斐ある味わい。クラシックが流れるレトロな店内でいただくコーヒーは、格別だ。
先ずはこのなんとも言えない不思議な空間とクラシック音楽に心が溶けて行きました。コーヒーは私たちが普段口にしているものとは想像外の物でありこの様なコーヒーを口にしたのはかれこれ40年前に洋行帰りの従兄弟に飲まされて以来でした。突然タイムスリップして時間が巻き戻された感じがしました。あの時感じた果実臭。口の中で甘味があり喉を通り過ぎる時は浸みるように消えていく。人生2度目の経験を頂きました。そう言えば私はお茶も好きであるがてもみの一枚葉の味覚、香りにあい通じるものを感じた。
店内の雰囲気はいい感じですが、店主の方、全く愛想がないですね。
コーヒー豆の種類が豊富なので自分の好みの一杯が見つかるかも!お店の雰囲気も純喫茶に暗い礼拝堂を織り混ぜたような独特の雰囲気がとても心を落ち着かせてくれる空間を演出してくれてるのでオススメ!
歩いてて。いい喫茶店ないですか?と思って調べたら、名前的にも気になって、近くだったから行ってみよ!と思って。いざ見つけた時は歓喜したんだけど。どうみても空気が異質。そんじょそこらの喫茶店とは一線を画し過ぎなくらい重厚な雰囲気…ドストライク。クラシックが流れる中、奥から蝶ネクタイの執事みたいな雰囲気の士君子(店主)がやってきて、それもまた店とマッチングし過ぎてて凄すぎた…メニューもオシャレだし、何より種類がとんでもなく豊富…頼んだものが出てきた時は目を疑った。紅茶じゃないんよ。これ珈琲。は?何倍希釈だよ…て思ったら、飲んだらしっかりコクのある珈琲だった…。温度もゴクっと飲めちゃう絶妙な温度。天才マスターだった。広島行ったら絶対ここオススメだし、広島行ったら絶対行くとこに決めた。好きすぎる。夜の魅惑の喫茶店。ぜひに。
大好きなカフェのうちの1つです。お店の外観は古民家?みたいな感じで、中の雰囲気もその哀愁ある古民家の雰囲気を残しつつ、ユーロな佇まいな感じです。一言で言うと最高です。マスターのおじいちゃんもバシッとスーツで決めていて、超渋いです。一言で言うとイカしてます。そして、なんと言ってもコーヒーです。僕は酸味の強い薄味派なのですが、指定するとベストなコーヒーチョイスしてくれます。美味しかったです。コーヒーの種類も物凄いです。コーヒー好きな人は語れると思います。それと、クラシックが流れているのでお店の雰囲気をより良いものにしてくれていて、心地いいです。確か、僕はマカロンプリン?的なのを食べました。それもすごく美味しいです。甘かったのでコーヒーとの相性もばっちしです👍
ジャズの似合うオシャレな喫茶店🎵絵画や照明にも凝ってます。
バッハとコーヒーと静寂しかない。そこには至福の時しかない。まるで、欧州の教会のようである。広島の文化を支える、指折りの喫茶店であると確信する。顧客に媚びることなく、突っぱねるだけの空間がある。ここには顧客の自己主張は要らない、バッハに音楽に浸るためのお店である。音楽に、身を任せれば良い。京都は老舗の喫茶店は多いが、これほどの居心地の良さはない、というか音楽に浸ることはない。観光客が増えると店が荒れる。ザワザワする。店の流儀に合わせないからだ。こういった店は天然記念物のような稀少性があり、身を任せるだけで良い。コーヒーな数十種類はある。色は薄くても、しっかりした味わいがある。お薦めを聞いてみると良い。マレーシア?の豆のコーヒーか。フランス風のウィンナーコーヒーか?アップルパイをつまんでみるのも良い。静かに楽しんでほしい。一人で物思いに耽るのも良い。1日を振り返るのも良い。リセットできるだろうと思う。この空間、希少性を考えるならば、、あと、何十年と残ってほしい、という文化遺産のような店である。通い続けたいお店である。
| 名前 |
モンク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-5056-9020 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 12:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気がとてもよくゆっくりできました。ダークのコーヒーを頼みましたがさっぱりとして飲みやすくすぐに飲んでしまいました。また伺いたいです。