縮景園を眺めながら最高のイタリアン。
ゾーナ・イタリア ・イン・チェントロの特徴
縮景園の美しい景色を眺めながら、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
おしゃれで美味しいパスタセットが、特別なランチにぴったりです。
県立広島美術館の奥に位置する、素晴らしい眺めのイタリアンレストランです。
人生で初めての高級イタリアン🇮🇹コースは8500円と普段じゃ手が出ないが味、盛り付け、接客どれをとっても最高でした。あとモンテリー・ベロというスパークリングワインがとても美味でした。
ティータイムのデザートセット1800円。県立美術館、縮景園に併設の正統派リストランテ。店内のワインセラーの大きさ、テーブルや椅子の調度品、テーブルクロス、そして縮景園の景色まで、落ち着いた高級感の中ゆっくりと食事を楽しむことができる、素敵な大人たちが集まるお店です。デザートはどれも上品でとても美味しく、思わず笑みが溢れます。マスカルポーネにいちごのムース、どちらもワンランクもツーランクも上の味わいで、1800円は良心的な価格と感じること間違いありません。アイスコーヒーについてくるミルクもおそらくクリームでした。お隣には、50何回目かの結婚記念日とおっしゃるご夫婦が来られて、お酒はもうあまり飲まれないそうなのでノンアルコールのスパークリングワインを嬉しそうに頼まれていたのが聞こえてきたのがこちらまで幸せお裾分けしていただいた気持ちになりました。また、サービススタッフの女性がとても綺麗な方なのも注目ポイントです!
妻が知人から美味しいと勧められたとのことでランチに来てみた。店内は混んでおらず庭園が見える席を案内してもらい落ち着いた雰囲気の中、非常に心地よい空間でした。食事は評判通り非常に美味しくカニとウニのプリンみたいなのが個人的には一番の当たりだった。美味しいと評判のガーリックブレッドももう一個追加注文した。夫婦のパスタを半分ずつ分けて提供してくれたりサービスも満足。機会があったらまた行きたい。写真のパスタはベーコンとキノコとほうれん草の松の実パスタに牛フィレ肉とモッツァレラチーズのボロネーゼ。
ゾーナイタリア イン・チェントロ(Zona ITALIA in Centro)とは、県立美術館の中央のイタリアエリアという意味かな。ゆったりとした席で、窓から縮景園を眺望でき、雰囲気が良い。キビキビとして親切丁寧な若手のスタッフの接客も良い。料金はランチにしては少し高めだが、お手頃なランチセットが用意されている。料理はすべて美味しかった。パンも美味しく、バターパンとガーリックパンが選べ、お変わり自由なのが嬉しい。高齢夫婦や二人ずれの女性客が目立っていた。美術館で鑑賞を終えて、本格的なイタリアン料理を堪能して、リッチな気分になった。
縮景園を落ち着いた雰囲気で楽しめる素敵なお店です。ゆったりとしたテーブル席に、おしゃれな間仕切りのあるスペースでは一人で、大きなテーブルでは複数の友人とでも仲良く楽しめます。ゾーニングが上手くて、利用されている方も心から楽しんでおられました。料理は他にないメニューを楽しめて、もちろんとても美味しかったです。お酒が苦手ながら、とても美味しいメニューに、ついワインをお願いすると、飲みやすいように選び方をアドバイスして貰えて、アレンジをして出してくださいました。とてもおいしく、素敵な一時を過ごせました。アートを楽しんだ後でこちらでのお食事はどんな方でもお勧めです。料理、スタッフさんのご対応、内装どれも素敵で、良い休日を過ごせます。
縮景園の景色眺めながらゆっくり食事が出来ます。接客も料理も最高です。食べれない食材や苦手な食材伝えると素敵にアレンジして出してくれます。プロですね。おかわり無料のフォカッチャがとても美味しく、3回もお替りしました。付いてるオリーブオイルもおいしかったです。また伺いたいです。
縮景園を眺めながらのランチとっても景色が良くおしゃれで美味しくいただきました。
パスタセットを頂きました。カルパッチョは鮮度を感じ、温かい前菜は楽しく、パスタはとっても美味しいです。縮景園を眺めながらの食事は日常を忘れさせてくれます。
充実したクリスマスのデートにしていただきました。素敵な料理とそこに広がる落ち着いた空間がぼくらを包みこんでくれます♡
| 名前 |
ゾーナ・イタリア ・イン・チェントロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~22:00 [月火] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広島県立美術館内イタリアンレストラン。隣接の縮景園を眺めながら食事出来る。上品なイタリアンを楽しめる😋👍