穴子寿司と海鮮料理、尾道の隠れ家。
うおしま・大黒丸の特徴
穴子の棒寿司はしっかりしており、食べ応えが抜群です。
新鮮な魚料理はどれも絶品で、特にあら汁が最高です。
お姉さんの気さくな接客が、居酒屋の良い雰囲気を演出しています。
尾道で海鮮を食べたくてこちらのお店を利用しました。何を頼んでも美味しくて、大当たりでした!地元のお客さんに親しまれているお店かなと思いますが、親切にしていただきました。
海鮮サラダ タップリ!の海鮮にわさびの効いたドレッシングが合う。温泉卵もあり、文句なし。魚の南蛮漬け サーモン、鯛など種類が豊富でウマイ!アナゴの蒲焼き 僕はウナギ派だけど、友達が感動してた。タイ茶漬けとサーモン茶漬け ちょっと物足りない時は最後にどうぞ。出汁をドンドン継ぎ足して食べると幸せ!アジフライも食べてみて!スーパーのよりも3倍くらい美味しいぜ。店員のおばちゃ・・・おねえさんも愛想が良い!他にも良いところあるけど、あとは自分で見つけてくれよな。
魚島出身の大将のアットホームなお店。普通のどこにでもある居酒屋に見えて、刺身も◎、魚島のもずく酢や煮魚も天ぷら等も味わい深い新鮮な地の魚ばかりで、おっ!?と唸る。ハズレ無し、大満足。
穴子の棒寿司が美味しかった。
よく喋る感じの良いお姉さんが居ます。明瞭会計ではありませんが、美味しくてお値打ちなお店でした。
お刺身凄く美味しかったです✨穴子もしっかりしてて食べ応えがありました(o^^o)
魚を持ち込みで料理してもらって、締めのあら汁と巻き寿司が最高に美味しかった。
一品メニューから丼物まで色々あって人情味ある、飯も酒もお店の雰囲気までも旨い居酒屋さん。また行きたくなる居心地も良かったです。
魚を食べようと思ったが、梅雨の時化が続き漁が出来ていないとのことだったので、刺身は食さなかった。お勧めなどから揚げ物が多くなり、並べてみれば食傷気味になってしまった。オーダーミスした。全体的には美味しかった、特にタコ店は美味かったな。尾道の他の魚料理屋とは違い、肉もあり魚の種類は多そうだ。丼類も多くあり色々楽しめるかもしれない。
| 名前 |
うおしま・大黒丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0848-37-8727 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 17:30~22:00 [水] 定休日 |
| HP |
https://japoncompany.business/onomichi/559708-uoshima-daikokumaru |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アコウ(キジハタ)を食べたくて、尾道のお店を探しましたが、他のお店は入荷なしでした。やっとこのお店で見つけて煮付けを食べました。生姜の効いた醤油味で、濃すぎず美味しかったです。しかも、リーズナブル😋その他、海鮮巻も具沢山の大ボリュームで、1人だとお腹いっぱい大満足となります😊