厳かな三滝寺で心整う。
三滝観音の特徴
美しい紅葉と滝が楽しめる、癒しが満載のスポットです。
自然豊かなお寺で、心を整える至福のひと時を提供します。
広島市内からのアクセスが良く、静かな雰囲気でリフレッシュできます。
とても厳かな場所です。仏像・建物・自然の調和が素晴らしいです。
三瀧寺は高野山真言宗のお寺で、山号は龍泉山。大同4年(809年)空海(弘法大師)によって創建されたとされています。本尊は聖観世音菩薩・三鬼大権現。中国三十三観音の第十三番札所、広島新四国八十八ヶ所霊場第十五番札所にもなっています。緑が多く、自然と調和して参拝していて癒されるお寺でした。金剛力士像、春風地蔵尊、水かけ七尊像など多数の仏像も境内で見ることができました。
紅葉と滝がきれい。
邪鬼が見たくて来ました静かで落ち着く場所です。
とても綺麗で、思わず長居してしまいました。とても清々しい気持ちになり、ゆっくりと見て回りました。途中、御守りを購入したのですが、とても丁寧に対応して頂き、トイレも清潔でした。なにか迷った時や、落ちこんだり悩んだりした時に行くと不安が消えるような、とても良い所です。
心を整えて自分を見直す場所です。
癒されながら良い運動になります。
綺麗に管理されているお寺で、自然やお堂や様々な石仏に癒されます。高低差があるので登り下りが苦手な方は少し注意が必要ですが、見所の多い参道なのでゆっくり軽い散歩感覚で本堂まで上がれます。全体的に静かな空間ですが、参拝者とはちょくちょく擦れ違う。谷間の参道ですが、それほど擦れ違いに不便はない。心地の良い癒やし空間で紅葉の時期はとても綺麗ですが、駐車場が多くない事もあり、人手の多い時期は車では行きにくいです。
癒しのパワースポットです🎵
| 名前 |
三滝観音 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-237-0811 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三瀧寺全体に観音様がいらっしゃいます。岩に掘られたり、あちらこちらに石像があったりと、上っていく道中でいらっしゃいました。すごい景色です。