香るアーサそば、最高の味!
宮古島荷川取漁港 みなと食堂の特徴
アーサの香りと柔らかさが引き立つ、絶品アーサそばが楽しめます✨
自家製のモチモチ麺と鰹の出汁が融合したこだわりの鰹塩そばが大人気です。
揚げたての天ぷらが絶品で、ワンハンドで楽しめるおやつとして最適です❗
アーサそばがすごくおいしかったです✨アーサは苦手だったのですが、オススメということで注文したところ香りもよく柔らかくてとても美味しかったですし麺にも練り込まれているので、1杯でアーサを満喫できるそばでした!2日連続で行くくらい美味しかったです!車海老の姿揚げも美味しかったです🤤💓宮古島に来たら絶対またこのお店に来ます!
鰹塩そば、マグロもずく天ぷら。11月の旅行の時はやっていなかったのでリベンジ!お目当ては天丼だったけど売切れでそばに変更。三枚肉とソーキがめっちゃ柔らかく大正解😆鰹出汁のあっさり塩スープも優しく、飲み干して完食!天ぷらも揚げたてで美味かった😆個人的には丸吉食堂と並んで宮古で1番好きかも!
めったに口コミ書かないんですが、ここは書きたくなるほど美味しいです!宮古島に行ったら、絶対に食べたい味です!美味しすぎてスープを飲み干しました!スープは鰹だしでスッキリ!アーサと生姜の香りが凄くスープと調和して、麺もツルもち!また食べに行きます!
タクシーの運転手さんに教えてもらい訪問しました。食べログ上位の古謝そばに行こうとしてたところ、どうやらMu0026Aされてオーナーが変わっているそうで味が違うと。笑半信半疑でオープンと同時に行きましたが、鰹出汁の汁が本当に美味しかったです。他の方が汁飲み干してしまうと記載してる理由がわかりました。私たちが訪問したときは1人でお店を回されていたので少し食べるまで待ちましたが、それも苦にならないくらいでした。絶対また行きたいお店です(^_^)
ほんとに美味しかった!特にアーサそばは麺にもアーサが練り込まれてて、スープも磯の香りと優しいダシでさっぱり。スーチカーが入っているのも珍しい。個人的には宮古島の中で一番‼️👍
カツオの出汁の効いたつゆに自家製のモチモチの麺、スープがおいしくて飲み干してしまいました。
今まで食べた沖縄そばの中で最高の味でした。天ぷらも揚げたてで、衣感がなくて美味しかったです。滞在中に2回行きましたが,冷たい汁そばは売り切れでした。次回は、是非とも早く来て、冷たい汁そばを食べてみたいです♪ごちそうさまでした♫
2021.07ランチで立ち寄りました。当日は「鰹塩アーサそば(大)950円」に「三枚肉200円」をトッピングして「アーサご飯200円」も追加でいただきました。そばはアーサがたっぷりのっていてとても香りが良く食欲をそそります。脂っこいものが苦手なわたしからすると具材のスーチカーは旨味がのっていてあっさりした風味はとても美味しかった。麺にもアーサが練り込まれて緑色をしていますが…そもそもアーサ風味が強いそばなので、あまり麺のアーサ感は感じられませんでしたがモチモチ食感でとても美味しかった。スープも塩気は抑えて出汁のコクがしっかりしていて全て飲み干すほど美味しかった。お昼時少し前の11:50頃に立ち寄りましたが、正解でした。12時になると沢山のお客さんですぐに満席になってしまいました。閉店時間前には麺やスープがなくなる事も多々あるらしいので、お昼前には立ち寄った方が無難です。次回は、天ぷらも美味しいと評判だったのでそばと天ぷらでランチをしたいと思います。
鰹塩アーサそば(並)850円 を頂きました。アオサがそばにも練り込まれていました。とても風味が良く完食しました。食べ終わった食器は自分で返す方式です。店の質とは関係ないですが、真夏の暑いときにドアを開けっ放しのママ出ていく客が数名いました。店の中は冷房を効かしているので締めていってほしいです。換気なら店の人がやってくれますので。
名前 |
宮古島荷川取漁港 みなと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-2755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチには少し早めの11時頃にうかがった事が良かったのか、並ばずに入れました。食事を済ませて出る頃には数組待っていました。アーサーそばとアーサーご飯が最高に美味しかったです、、!!!明日またランチで行こうかなぁ〜