香り高いアーサそば、ぜひどうぞ!
宮古島荷川取漁港 みなと食堂の特徴
アーサの香りと柔らかさが引き立つ、絶品アーサそばが楽しめます✨
自家製のモチモチ麺と鰹の出汁が融合したこだわりの鰹塩そばが大人気です。
揚げたての天ぷらが絶品で、ワンハンドで楽しめるおやつとして最適です❗
社員旅行一発目の宮古飯。外観・内観は古びた昔ながらの片田舎の食堂という雰囲気だが、味は抜群。核となるスープ、麺、ソーキはどれも想像を上回ってきました。特に中太ちぢれの自家製麺が印象的。基本的にどこで食べてもそれなりに美味しいというイメージがあったソーキそばですが、ここはまた来たいと思う、記憶に残る食堂でした。おすすめです。
平日の昼過ぎに行きました。人気なお店のようで、お昼の時間は過ぎていましたが、満席で空き席ができるまで待ちました。受付で名前を書いて、車で待てるのでそれほど待ち時間は苦になりませんでした。普通は、2種類の宮古そばしかないようですが、この日は定職のメニューもありました。今回は名物のアーサーの宮古そばを頼みました。面にもアオサが練りこんであり緑色の麵で、もちろんアオサもついてきます。スープはあっさりしながらも、しっかりかつお出汁の風味も聞いていて、トッピングのチャーシューもおいしく、さらっと食べれてしまいます。今度は別のメニューも試してみたいです。
びっくりするくらい美味い。すぐ満席になるけど、電話で呼び出してくれるので、名前だけ書いて車でお土産散策に出かけて、戻ったらバッチリタイミングでした。とにかくスープが素晴らしい。自家製の麺も最高。本当におすすめです。
ランチには少し早めの11時頃にうかがった事が良かったのか、並ばずに入れました。食事を済ませて出る頃には数組待っていました。アーサーそばとアーサーご飯が最高に美味しかったです、、!!!明日またランチで行こうかなぁ〜
アーサそばがすごくおいしかったです✨アーサは苦手だったのですが、オススメということで注文したところ香りもよく柔らかくてとても美味しかったですし麺にも練り込まれているので、1杯でアーサを満喫できるそばでした!2日連続で行くくらい美味しかったです!車海老の姿揚げも美味しかったです🤤💓宮古島に来たら絶対またこのお店に来ます!
鰹塩そば、マグロもずく天ぷら。11月の旅行の時はやっていなかったのでリベンジ!お目当ては天丼だったけど売切れでそばに変更。三枚肉とソーキがめっちゃ柔らかく大正解😆鰹出汁のあっさり塩スープも優しく、飲み干して完食!天ぷらも揚げたてで美味かった😆個人的には丸吉食堂と並んで宮古で1番好きかも!
めったに口コミ書かないんですが、ここは書きたくなるほど美味しいです!宮古島に行ったら、絶対に食べたい味です!美味しすぎてスープを飲み干しました!スープは鰹だしでスッキリ!アーサと生姜の香りが凄くスープと調和して、麺もツルもち!また食べに行きます!
タクシーの運転手さんに教えてもらい訪問しました。食べログ上位の古謝そばに行こうとしてたところ、どうやらMu0026Aされてオーナーが変わっているそうで味が違うと。笑半信半疑でオープンと同時に行きましたが、鰹出汁の汁が本当に美味しかったです。他の方が汁飲み干してしまうと記載してる理由がわかりました。私たちが訪問したときは1人でお店を回されていたので少し食べるまで待ちましたが、それも苦にならないくらいでした。絶対また行きたいお店です(^_^)
ほんとに美味しかった!特にアーサそばは麺にもアーサが練り込まれてて、スープも磯の香りと優しいダシでさっぱり。スーチカーが入っているのも珍しい。個人的には宮古島の中で一番‼️👍
| 名前 |
宮古島荷川取漁港 みなと食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-72-2755 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日14:10着、名前と電話番号を書いて車の中で待っていたら電話が鳴りました。15:14着丼。アーサそば(並)にソーキトッピング。それとアーサごはん。味は…待った割に普通? まずくはないです!とびきりおいしいってわけでもないです。そう感じた理由はたぶん、匂いです。店内がすごく臭かったからかな…あと、洗い場の真横のカウンター席に通されましたが洗い物をしていると時々水が飛んできます。丼とコップを洗うのを見ていましたが、洗剤をスポンジにつけて軽く撫でるだけでした。だからてっきりこれから食洗機に入れるんだろうと思いましたがそのまま普通に使っていたので気持ち悪くて丼に口はつけられず蓮華でスープ飲みました。あんな洗い方じゃコップについた口紅なんかは落ちないですし、丼も底がぬるっとしてました。箸が割りばしだったのが救いです。あの洗い場横はもうちょっと高くして見えないようにしてもらったほうがいいです。水飛ぶし。