サクサクふわふわ、破壊力ヤバいドーナツ!
どーなつ屋の特徴
クリスマスパーティーにぴったりなカラフルなドーナツが豊富です。
外側はサクサク、中はしっとりとした絶妙な食感です。
独学で技術を習得した店長が作る、ボリューミーなドーナツです。
色んな種類のドーナツがあります。有名店チェーン店よりも重みがあって食べたあとの満足感が得られます。
どの種類も美味しいですよ!個人的に抹茶のドーナツがコーヒーに合うしオススメですdu003d(^o^)u003db
小樽運河の看板を外してドーナツ屋になってからもしばらくは同じ味だったと思うけど、最近材料を変えたとかで、少し味とか食感とか変わりました。今も十分美味しいですが、私的には前が好みかな…
破壊力ヤバいです !!午後3時位にお伺いしましたが、まだ色々な種類の味が売っていました。取りあえず、私はアズキとチョコを買いました。アズキは人気高いっぽいので、いつも写真で見てましたので、見つけた瞬間決定です。どれでも1個150円税込という簡単明瞭会計です。購入して、我慢出来なかったので、お店から出た瞬間に頂いちゃいました。お店の前にベンチがあるので、そこに座って頂きました。ドーナツ生地自体は、サーターアンダギーな感じです。そこに、アンコが超沢山入っています。重量が重厚戦車の様にどっしりしておりますので、持った時の重み、そして1個食べるだけで満腹感がありますが、さんぴん茶を自動販売機で買って飲みながら食べたら、簡単に食べれちゃいました。しかし、それにしても、久し振りに重量感あって、お得感の高い食べ物に出会った気がします。超満足しています。またチャンスがあればお伺いしたいです。ちなみに、コーラ買って、ここでドーナツ買って、石川公園で海を見ながら食べるってのかなりオシャレだと思います。
口コミを見て、そんなに美味しいのかなあ、と軽い気持ちで買いに行きました。すっごく美味しかったです。ドーナツ好きなら絶対行くべき。ラム酒のも美味しかった〜。
この美味しさ、皆に知ってもらいたい。手土産で、持っていった先では、間違いなくファンになります。
今まで食べていたドーナツは何だったのか!柔らかくて優しい味素晴らしい!何個でも食べれる!店内がもう少し清潔であれば文句なし。
うまい❗️安い❗️早い❓️これで1つ¥150って。
移動販売で大好きになりました♥生地が美味しい!クリームも美味しい。冬場しか買えないと思っていましたが、店舗が出来たんですね〜!!少し遠いのがツラいですが、一年中食べられると思うと嬉しいです。
名前 |
どーなつ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-880-7242 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/donut.riddim.oneway?igsh=cThuZnUyOHFtcmth |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

クリスマスイブにどーなつ屋さんに😀😀たくさんのカラフルどーなつに目移りして「どれにしょうかな🎵」チョイス🙆息子がクリーム系のケーキが苦手😅どーなつ並べて、ばあちゃん、じいちゃんの家にクリスマスパーティー開始😂一口サイズのどーなつもお土産に😆😆どれも美味しかった🎉🎉