名護湾で見つける美しい貝殻。
幸喜公園北側ビーチの特徴
名護湾に位置するこのビーチでは、波打ち際にサンゴのかけらや貝が豊富にあります。
天然のビーチで少し泳ぐだけで、珊瑚や熱帯魚を観察できるのが魅力です。
人が少なく静かな雰囲気の中で、ビーチコーミングを楽しむには最適なスポットです。
【2024年11月17日】友人と素潜りを楽しみました恩納村ほどではありませんが、サンゴや熱帯魚を観察することができます名護湾に位置しているので、潮流も比較的穏やかです安全第一で楽しんでください。
いいビーチでした〜。
ビーチエントリーして、少し泳ぐだけで豊富な珊瑚🪸が見られるのはなかなかいい感じです。ただ、トイレがないのと、エントリーしても若干岩場があるので、ビーチシューズは必須です。
最高に綺麗すぎた。
小さいながらも、綺麗な海😄
雰囲気はとても良いです景色はコンパクトで、特に景色意外は何もありません注意は、サップ、バーベキュー、水上バイク、キャンプ、禁止!たぶん泳ぐのも禁止。定置網をしている所らしく、網が引っ掛かるから危ない!と、たくさん看板が出ていました見るだけの所です。
自由度が少なくちょっと海水浴するか眺めるだけです。バーベキューもSUPもキャンプもダメ。監視員はいませんし掃除も行き届いてません。海がキレイで58沿いなのにもったいない。
名護向け運転中に休憩でよく立ち寄ります。とても眺めが良いです♪
初めて行きました❗良かったです。
名前 |
幸喜公園北側ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもコンパクトだけど綺麗な天然ビーチ波によって集められサンゴのかけらや貝の山が波打ち際にできていて、そのなかにイモガイやタカラガイをいくつも発見することができました人もいないのでビーチコーミングに立ち寄るにはよいビーチだと思います。