新鮮野菜&果物が満載!
産直市場よってって 羽曳野店の特徴
南阪奈道路羽曳野インター近くに位置し、アクセスが良好です。
野菜や果物が特に新鮮で、種類も豊富です。
地元産だけでなく、珍しい遠方の品物も扱っています。
奈良、和歌山でよく見かける産直市場。大阪にも店舗が増えてきていると思われる。こちらの店舗は和歌山のみかんや地元野菜が多く、値段も安いと思う。
この店も産直で、新鮮な野菜、果物が多数。ここはお肉や魚などもあり、これまた新鮮で便利。しかも安いから、有り難い。旬な野菜はコーナーを広く設けていて、嬉しい。また切り花、手作りパン、加工商品、全国のおすすめ品などおいていて、楽しい。調味料(味噌、醤油)も少し置いてるが、ない場合は隣のコスモスへいけば揃う。近くの道の駅は混んでるが、ここはさほど混まない。
国道170号線と南阪奈道羽曳野ICの交差点に接して建つディスカウントドラッグストアの「コスモス」と駐車場を共用している「産直店」でした。南阪奈道の側道に沿って少し行ったところにある「道の駅しらとりの郷」と客を分けあっているようにも見えました。というのも、先程書いた道の駅には、長い車の行列を見たからです。ここの駐車場にも、次々と車が入って来ていました。店内は、小型の🛒スーパーマーケットというところでした。8月中頃にここを訪れたのは、古くからの🍇ブドウの産地で知られている羽曳野市にあるからです。店に入るとパック詰めした各種ブドウが並んでいました。メインのブドウ以外にも関心があったのは、🍑桃「川中島白桃」も並んでいたことでした。それらをカゴに入れたあとは、🍅野菜や🥩精肉コーナー、🐟️鮮魚等の「産直」品を見て廻りました。精肉は、他のスーパーと変わらず、鮮魚はパックの表示に「石川県」とありました。変わった物と言えば、醤油・ソースのコーナーがありました。「地ソース」と「ヘルメスソース」に目が引かれました。それと、「三輪そうめん」の袋にも目を引かれました。ざっくりと袋に入っていましたけど、「三輪そうめん」の金ラベルの上物が手頃な価格で置いてありました。家に買い置きがあるので、ここでは買うのを控えましたけど、買いたかったものでした。
近所の道の駅の類似店舗は駐車場の入場待ちが長く売場はデカくて品揃えも多いけど休日の混雑を考えるとこっちの方が買い物しやすいです。
よくある産直のお店ですが、地元のものだけでなく、遠方の品物も一部扱っています。野菜が中心ですが肉や魚も売られています。鮮魚店が入っていて裏でさばいてるので新鮮そうです。お店は全体的に低い位置に商品が並べられていて明るく広々として清潔感があります。同じ敷地内にドラッグストア「コスモス」があり、同じ場所で薬やスナック菓子やペットボトル飲料も買えて便利です。国道170号線北向き車線からなら直接、南向け車線からなら「食とみどりのセンター前」交差点を右折で駐車場に入れます。2021年9月。
新鮮な果物やお野菜、鮮魚やお肉もあります。昔懐かしいお菓子や和菓子、はちみつや和歌山の梅干し等も売っています。鉢植えのお花や切り花も売っています。最近は週に1回30分かけて買いに来ています🎵
ここはちょっと遠いけどお気に入りのよってってです。ズッキーニがめっちゃ安いときあったり、こないだはきゅうりがすっごい安かったので助かりました!お魚屋さんも新鮮で美味しいのを置いてくれていて、もうかさめはここでしか買えないので季節になると野菜以外にそれ目当てで行ったりしてます。時々入る沢蟹は可哀想だけど可愛い!飼いたいからって買っていった親子にほっこりしたり……お肉もとっても美味しかったです。特にチキンがいつ買っても美味しい。お惣菜も美味しいのがあるので、お気に入りが売っていたら必ず買います!めだかも売っています。可愛いくてお買い物途中に癒やされています。美原の美味しいって言われてるお寿司屋さんのお寿司も置いてありました。パンもたくさん、色々置いてくれています。羽曳野だけに河内のお菓子が置いてあったり、郷土色が強いのがよってっての良さですね。となりはコスモスがあるのでお買い物はあちこち回らなくてもここで済ませられます。
新鮮な野菜、果物、卵、肉ドライブがてら買いに行きます。珍しい野菜も安く購入できます。生花や綺麗なメダカもたまに購入近くに道の駅もあるけど、混むし、こっちの方が買い物しやすく安いですよ。
初めて入りました季節の果物や季節の野菜が有り肉類や魚類も有り活けのサザエまで有りましたちらし寿司と焼き鳥があったので買って帰りましたちらし寿司は上に乗っている玉子が少し硬いかなぁ?って感じで美味しかったです(#^.^#)焼き鳥は3本入りを買ったけどこちらは大変美味しかったです中に小さいタレが付いてたけど塩で食べた塩味もあったらイイなぁって思った。
名前 |
産直市場よってって 羽曳野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-950-1147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

南阪奈道路入口と外環状が交わる辺りにあり 駐車スペースも広く 利用しやすいです。近くで採れた 産地のお野菜が新鮮で安く買えます。お肉やお魚、お米やパンもあります。私は大変気に入ってます。