お肉の熟成が奏でる極上の味。
熟成焼肉にくまにあ よしはらの特徴
熟成焼肉なので、お肉がとても美味しいです。
個室で特別な時間を過ごせるお店です。
落ち着いた雰囲気で賑わう土曜日の人気店です。
熟成焼肉なので、とてもおいしいです。高級焼肉です。先輩にごちそうしていただきました。なかなか来れないと思いましたが、また行きたい感じです😊
どれも美味しくいただきました✨店員さんが皆、優しくてテキパキされててとても好感がもてました☺️!ごちそうさまでした♪
値段と肉の質が見合っていませんでした。ただユッケは美味しかったです。
美味しいと聞いて、個室を予約して向かいました。帰宅ラッシュの渋滞にハマり到着時間が大幅に遅れるため連絡しましたが、快く対応して下さりありがたかったです✨お店の駐車場は無いようなので、近くのコインパーキングに停めて行きました。お店の佇まいはシックでオシャレ✨とてもいい雰囲気です。店内に入り声をかけると直ぐにお部屋に案内して下さりました。落ち着ける雰囲気の4人掛け完全個室✨さっそく、良きお肉3種盛り(2人前¥4750)、和牛タン食べ比べ(2人前¥7000)、雲丹いくらユッケ(¥3300)、熟成3種盛り(¥2400)などなどをオーダー。タレは少し甘めの醤油ダレと脂っこいお肉をさっぱり食べる洗いダレ(塩ベース)が用意されています。美しく盛られたお肉達が続々と運ばれてきます。タン食べ比べは歯応えがあったり柔らかかったり面白かったです。お肉はどれも上質で柔らかく、本当にどれも美味しかった洗いダレでさっぱりどんどん食べれました。3人でお腹いっぱい食べて1人12000円くらいでした。いいお肉なので少しお高めかな。でも美味しかったです。店員さんの対応も特に気にならずきちんとメニューを説明して下さったし、良かったですよ✨
しっかりお金をかけて美味しいお肉を頂くという意味では良いお店、ヒレ3種はお値段を裏切らず良かった。ただ熟成という点に惹かれて訪問したが、どこかメニューからも熟成はそんなに力を入れていないように感じた。しっかりエージングした肉を強気な価格で売り出してもらいたいですね。独特な芳香のする長期熟成品を期待します!
知り合いの誕生日をお祝いするために使いました。他の焼肉屋よりも少し高めですけど、来店されるお客さんの質もよくて、落ち着いて焼肉を食べることができます。お祝い事がある時やお客さんがきたときに、ここで食べると、いい肉を食べたという良い思い出が作れます。
はっきり言ってお粗末!おすすめ商品をしつこく言ってくる!余りにもしつこいので注文してみたが、一口で……お金をドブに捨てたような気分。
落ち着いた雰囲気の店内。服に匂いもあまりつかず服装を気にする必要もない。上質な牛肉は様々な部位が楽しめ、出汁のようなタレにつけて食べるせいかサッパリとパクパクたべてしまう。脂が旨い😋刺身やユッケなどサイドメニュー豊富なので焼肉なしで一杯呑むような使い方も出来るのかなと。男13人、女3人、計16人で好き放題食べ飲みして一人7500円。料理の質を考えるとコスパ高いと感じました。
土曜日だからか見渡す限りお客様でいっぱい、終始賑わってたので週末は予約が必須なのかな?まずお肉と、お肉を食べる出汁の美味しさに感激。どれも美味しかったけどおすすめしてくれた神戸牛がこの日食べた中で一番でした^_^炙りレバーと寿司はここ行ったら絶対食べるべき。すすめられて食べたけど本当に美味しい。そして店員さんの対応が今まで行ったお店の中では群を抜いてました‥‥忙しそうなのにずっと笑顔で、利き手に合わせたスプーンの添え方やお水の氷の有無など些細なことにも気づいてくれて、凄いなぁと。近くの席の方もお肉と接客を絶賛してたけど、わかるなぁ〜と聞いてました(笑)値段だけなら高いと思われる方もいるかもしれないけど、この料理と接客なら相応かそれ以上だと思います^_^♡
名前 |
熟成焼肉にくまにあ よしはら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約して行きました。30分前くらいに席に着きましたが、テーブルにはタレ皿に入ったタレが並べてありました。いつから用意してあるのかは分かりませんが、お店的にも周りよりコスパの高いお店なので、お客が来てからタレを提供する方が衛生的ではないかと。また、テーブルには油が付いていました。