駅家のもやしラーメン、四川の味。
中華料理 又来軒 ゆうらいけん 福山駅家本店の特徴
中国残留孤児が立ち上げた中華料理店で、歴史ある味を楽しめます。
お昼ランチはコスパ良しで、ボリューム満点のもやしラーメンが人気です。
四川牛肉麺や麻婆豆腐など、注文した料理はどれもハズレがありません。
本場の四川料理が安価にいただけます。野菜炒めと鶏の四川ソースがお気に入りです。焼き餃子も皮が薄く具がたっぷりと入ってて美味しいです。麻婆麺も旨辛でボリュームがありますし、野菜炒めそばは安価で旨いです。昼時は混んでますが席がとても多いので座れないことはまずありませんし、提供は注文内容によりますがほとんどの場合とても早いです。夜は基本空いてるので快適に利用できます。他にも福山キャッスルホテルや福山と岡山の天満屋などにも店舗がありますが、本店のここが一番安くて旨いと思っています。
料理の味は良いご飯が乾燥していたのか固くなってましたまあ自分は麻婆豆腐を絡めて頂いたのでちょうどよかったかな。
初めての訪問、駅家で仕事してました。美味しいです。お客さんも多かったです。次回も来たいです🎵
お昼ご飯を食べに立ち寄りました。おすすめメニューのもやしラーメンスペシャル定食をいただきました。ボリューム満点で、もやしラーメン、炒飯、唐揚げも、とても美味しかったです。
元々、中国残留孤児の方がやっと日本に戻り、立上げた小さな中華料理店がここでした。街中華とは一線を画した、本場四川の味で、一年に一度は四川山椒を仕入れに中国に行かれる程。だから、何を食べても一味違う味を楽しめます。スタッフさんの多くが、大陸の方で中国語とたどたどしい日本語が聞こえるお店。確かに本場の食材を使ってこだわり高級食材ですが、リーズナブルに食べれる定食もあり、お一人さんからファミリー、宴会も可能です。難関功徳が功を奏し、福山駅前ホテルニューキャッスルや岡山にも2店四国にも1店、中国食材専門店も開業されていますが、駅家のこの店が初めの一歩です。
担々麺を頂きました。サラッとしたスープですがゴマを感じ辛味と酸味が程よいです。美味しいです。
コロナ禍にはお客がかなり少なくなっていたが、久々に行ったらお客もそこそこいて、いつものもやしラーメン定食を堪能しました!
福山の名店、駅家の又来軒にランチで伺いました。もやしラーメンスペシャルを20年ぶり位に頂きました。懐かしく思いながら注文しましたが、やっぱり、もやしラーメン美味しかったです。セットの炒飯もから揚げもとても美味しかったです。駐車場5台程度もあるので、嬉しいですね。
お昼のランチが安くてボリューム満点で大満足でした。
| 名前 |
中華料理 又来軒 ゆうらいけん 福山駅家本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5485-9067 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドライブの際利用させてもらいました。もやしラーメンをいただきました。醤油ベースのスープに肉ともやしなどが炒められた餡がのっていて熱々でとても美味しかったです。麺は多加水の中細ストレート麺でスープに合っていました。全体のバランスも良かったと思います。+220円でラーメン大盛りに、+330円で唐揚げやご飯のセットに出来ます。とてもリーズナブルな印象でした。キャッシュレスはPayPayが使えます。丁寧な接客で気持ちのいい食事が出来ました。