足利織姫神社のその先、蕎遊庵で美味しいそば。
蕎遊庵の特徴
足利市の織姫神社すぐ近くに位置する絶品蕎麦店です。
季節限定の蕎麦メニューが豊富で、特に木の芽切りや柚子そばが人気です。
石臼手挽きの田舎そばが特徴で、風味豊かで噛むほどに美味しさが広がります。
織姫神社の参拝後、階段降りたときに雰囲気の良いそば屋を発見。13時直前でギリギリ入れました。珍しい白い細いそばを注文。パッと見大根のツマのよう。ツルツルのど越しよく大満足。
一茶庵の祖 “片倉康雄氏”最期の “愛弟子” 、また “蕎麦打ち” だけでは飽き足らず “漆” “蒔絵” を施した“こま板”等の 蕎麦道具製作にも余念は無い ……… 。丁寧で、拘りのある 蕎麦 、賞味時間 “数分”喉越しの良い “さらしな生一本”“お勘定札” を持って 会計を ………久し振りの 再訪ご馳走様でした。
足利織姫神社の中にある蕎遊庵さん。神社の参道を通って、蝉が鳴く木立の中にあります。店内の大きな窓からも、街を見下ろすきれいな景色が広がります。・さらしな生一本・冷汁〜すだち〜 さらしな・おせいろいただきました。細く透きとおる、さらしなのお蕎麦。繊細で上品。まるでそうめんのように見えますが、しっかり食感があり、喉越し良くとても美味しい!冷汁すだちは、極薄にスライスされたすだちが美しく盛り付けられ、ムースがのったオシャレ蕎麦です。このムースに岩塩を少々つけ、お蕎麦とともに… 美味し過ぎました!美味しすぎて、この後にいただいた『おせいろ』の写真は撮り忘れました。入店の際『暑い中お待たせしました』と心のこもった接客、冷たく美味しい麦茶、退店時の対応もとても温かく、お蕎麦の美味しさに加え、気持ちよく過ごせる素敵なお店でした。また必ず伺います。
月曜日の12時過ぎに訪問。待つことなく入れました。店内の雰囲気良く、眺め良し。妻は更科生一本 冷や汁、私は限定十割蕎麦をチョイス。シェアして味わいました。更科生一本は極細の麺なのに、しっかり蕎麦の風味あり、薄味なからも味わい良い汁と良くあう。汁まで完食必至。十割蕎麦は、香りや風味、食感、どれも完璧。先ずは何もつけずに味わって欲しい。蕎麦猪口の大きさが小さい事の意味を理解出来るはず。添付の薬味の葱は、薄切りできちんと辛み抜きしてあり、こだわりを感じる。卵焼きはふわふわジューシー。あおさと山芋の卵焼き。追加でオーダーした手挽き蕎麦は、おそらく二八だと思うが蕎麦の風味と香り、喉越し、食感、素晴らしい。蕎麦好きなら一度はぜひ訪れて欲しい。私はリピーター確定👍
足利両崖山の帰りに、寄りました。開店30分まえで、2組目の待ちでした。評判の良い店と、言う事で、入ってみました。さらしな生一本冷汁山芋添えを、注文。麺は、そうめんより細く、暑い日には、良いかもしれません。さらしな麺で、贅沢品ではありますが、蕎麦の感じはありません。もうひとつは、本日限定黒蕎麦を、食べました。こちらは、十割蕎麦で、殼付き玄米で、製粉したので、美味しく頂きました。量は、高級品らしく、少なめで、すんなり、2種類の蕎麦を、食べる事ができました。代わりだねと言う感じで、たまに行くのは、良いかな。
織姫神社に参拝して、さらしな生一本と十割そばを食べました。さらしな生一本は白く・細く・透明でまるで素麺の見た目だけど食べると蕎麦の香と旨みに上品な繊細さを感じます。十割そばはしっかりとエッジが効いて喉越し・風味ともに感激する美味しさ。汁とのバランスもいい。また食べたくなるお蕎麦でした。
織姫神社の一階下にあり、織姫公園とか上にある駐車場にすれば、疲れないで食事出来ます。テーブル席からは、足利市が見れるとても素敵な席です。お蕎麦は、十割と石臼蕎麦を注文。十割は数量限定でした。卵焼きも注文しましたけど、これも美味しい。
織姫神社の下の段に位置しており車で行く場合織姫神社の上か下の駐車場に停め歩いて向かいます。外観はちょっとした茶屋のような趣きです。テイクアウト以外は予約なし混雑時は外のボードに記入して並びます。高台に位置するので店内からは見晴らしが良く足利の町並みが一望でき気持ちよく食事ができます。このお店の器はどれも小さくお蕎麦の量が少ないので皆さん大盛り注文の方が多いです。【さらしな生一本】麺が細く風味もあまり感じない例えるなら白くてコシがあるそうめん【十割ソバ】しっかりとした風味とこしがあるソバ本来の味を堪能して下さいと言わんばかりにどのお蕎麦を注文してもそばつゆは少なくて濃いのでちょい付けで食すしかない。【石臼ソバ】歯応えと弾力が強く風味も良いこのお店では1番のおすすめです。【鴨ソバ】さっぱりしていて味が滑らかつゆが調和していて美味しい女性には一押しです。【にしん】濃いめの味付で小骨を気にする事なくまるごと食べられます。お酒のアテには丁度良い。【卵焼き】見た目と味付がとにかく良い一押しです。
織姫神社のすぐ横にある小さいお蕎麦屋さん小高い山の上にあるので階段をかなり登って行きます。何人か行列があったので10分ほどならんで入店季節限定の鴨汁そばと日替わり卵焼きを注文。山の上なので足利市が一望出来ますタイミングよく外の花も咲いてました。お蕎麦は評判通りの美味しさで鴨汁との相性も抜群でした。卵焼きは優しい食感でふわふわしていて滑らかでした。機会があればまた伺います。
名前 |
蕎遊庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-21-6818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

さらしな生一本、十割そば(太いほう)、卵焼きいただきました。特に十割そばの噛み答えがすごく良かった。お勧めします。