路地裏で味わう、絶品たぬきそば。
ますやそば店の特徴
ひっそり路地裏の昔ながらのお蕎麦屋さんです。
新蕎麦の細めつるっつるの麺が絶品です。
ボリューム満点の親子丼や味噌ラーメンが美味しいお店です。
初訪問亭主と女将仲良く、接客良く。女将さん愛想良く、サービス嬉しい😆。また,伺いたい店。
市街地の1本路地に入ったところに ひっそりとあります。テーブル席2つの小さな空間を夫婦で切り盛りしております。全体的にリーズナブルな値段で、今回もりそば大盛を注文。かなりお腹がふくれる量で550円となかなか安い。蕎麦の途中で、お汁の状態を確認なんて、ここ最近ではなかったなぁー。もちろん食べ終わるタイミングで、蕎麦湯がきっちり出てきて、満足満足。夫婦の愛想も良く、挨拶もまた最後まで丁寧。欠点なんて全くない、素晴らしいお店だと思いました。
たぬきそば500円を頂きました。中細でコシとエッジのある蕎麦。箸で持ち上げた際に密度のある重みを感じます。丼にキワキワまで入ったつゆは甘め寄りでクドさの手前ギリギリを攻めたコク。食べ進めるごとにハマっていき、飲み干してしまいました。美味しかったです。たぬき蕎麦でお腹を下しがちな自分が食後も全然平気。良質な素材と油を使われているのだと思います。浅草橋あたりで食べる蕎麦のような江戸風情を感じました。もし近くに住んでいたら毎日通います。
路地裏のお蕎麦うどんのお店です。席は4人がけ×2席の全部で8席お昼時は賑わっています。分かり難い場所にあるのですが、吸い寄せられるように人が集まってきます。明るい おかみさんと、ご主人さんの掛け合いも楽しい、懐かしい雰囲気の暖かいお店です。お蕎麦、うどん、丼もの、ラーメンが頂けます。美味しくて、リーズナブル。お冷やは蕎麦茶でした。駐車場は店の前に3台、奥の空き地に数台停められます。が、お店の席は8席なので待ちが発生する場合もありますよ。道が狭いので気を付けて下さい。
お蕎麦のつゆは濃いめ。見た目ほど塩気は強くない。昔ながらのお蕎麦ですね。メニューの期待どおりの味でおいしいです。
千葉から用事で栃木市に来た際に伺いました。細い路地を曲がり左手にお店、右手に砂利の駐車場があります。その日は朝食を食べておらず空腹でしたので、親子丼とかけそばを注文しました。丼タレもお蕎麦のつゆも好みで最後まで美味しく頂きました。隣の方が召し上がっていた天ぷらも美味しそうでしたので、また近いうちに伺おうかと思います。
新蕎麦、細めつるっつるの麺がおいしかったです。あたたかいそばでは今まで食べてきた中で一番おいしかった。そして店主さんとの会話が面白い。また来たいです。
出張の空き時間に保存地区を散策した際に利用お腹空いてたので親子丼650円と盛り蕎麦400円を単品で注文どちらもボリューム満点でしかもとても美味しかったお店のお2人も明るく親切で人柄の良さが伝わりますお蕎麦は超オススメ。
何を食べても普通に美味しい。初めて味噌ラーメンを食べたが普通のラーメン店の味噌ラーメンよりも美味かった。
名前 |
ますやそば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-22-0749 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昔ながらのお蕎麦屋さん。少食の私達老夫婦が半分ずつ頂こうと思って注文したら、汁や薬味、道具を二人分にして半盛りで提供してくださいました。心が暖かくなり、懐かしい気持ちになりました。