茨城っ子のお馴染み、常陽銀行下市支店。
常陽銀行 下市支店の特徴
茨城県民にはお馴染みの信用できる常陽銀行です。
下市支店は地域密着型の便利な銀行です。
口座開設もスムーズで利用しやすいです。
駐車場が狭く利用しにくい。窓口も3つのみでATM含めいつも混んでいる。
第二駐車場に駐車するときは向きに気をつけてください。老害にいちゃもんつけられます。
何処にでも有る、常陽銀行。駐車場が狭いので、三ヶ所有り。
茨城県民にはお馴染みの常陽銀行、下市支店です。ATMが比較的 空いていて待ち時間が少ないので助かります。銀行のすぐ脇の駐車場は入口と出口が別なので要注意。駐車場の入口にはいつも警備員さんが立っていて挨拶をしてくれ、感じがいいです。窓口は番号札のボタンを押して用紙を出し、順番に呼ばれますが、早い時と待つ時があり、運次第…(;`・ω・)お昼時は待つ事が多いように思えます。
| 名前 |
常陽銀行 下市支店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-221-7107 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~15:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前にここで口座を作りました。行ったのが午後2時過ぎで混んでいた事もあって口座を作り終わった時は閉店時間の3時過ぎになってしまったのですが丁寧に対応してもらえました。閉店時間を過ぎていたのでシャッターも閉まってしまい出るのに「こちらからどうぞ」と裏口を案内してもらいました。それと常陽銀行で現金の取り扱いをしているのは市内ではここくらいみたいですね。あと他の方も同じ様な書き込みされてますが駐車場の警備員さんが感じの良い方でホッコリします。