ムーミンバレーパークで絶品パンケーキ。
レットゥラ ラウンジの特徴
湖畔が見えるテラス席で、自然を感じることができます。
ムーミンパークの入口にある、パンケーキが人気のお店です。
シナモンアップルパンケーキの美味しさが、多くのお客様を魅了しています。
土曜のランチで来店エンマの劇場でショーをやってる最中でしたので並ばずに入れました優しいボロネーゼと、連れはカルボナーラを注文値段はパーク料金で少し高めですが、満足できる味でした席にはかわいいニョロニョロも一緒でした。
レットゥラ ラウンジ🐶ドッグフレンドリーフェスタ in メッツァビレッジ2023 JUNEの際、愛犬のルークと一緒にお食事したお店🐶ワンちゃんとテラス席になります。🐶ワンちゃんメニューは、ありません。🐶ワンちゃんと一緒にお食事できます。🐶ワンちゃん用入り口があります。😅お店の中の券売機でチケットを購入するシステムです。お店の案内場があるのですが、人がいなかったので、ワンコと父ちゃんだけで訪問したので、外のワンちゃん用入り口もあるのは分かっていましたが、カートを閉めてお店の中に。😅案内する人がいると良いのになぁ。人件費がかかるから仕方がないのかなぁ。
ムーミンバレーパークを訪れ、園内を一周りして昼食を取ることに入口にあるメニュー看板を見て私はボロネーゼ妻はキノコとベーコンのパスタ??に決定店内はテーブル席・カウンター席の他、テラス席もありましたが、猛暑のためテラス席を利用している人は誰もいません!私たちも宮沢湖を見渡せるカウンター席に着席!カウンターは湖側に向かって設置されています。10分かからず、私と妻の商品が同時に提供されました。ボロネーゼは、ゴールデンポークという特別な豚ひき肉を使用しているらしいひき肉は大きめにゴロゴロとした感じでニンジンなどの香味野菜と香辛料が香るほど味付けはマイルドで、水分量が少なく若干パサっとした仕上がりです。一緒に注文したアイスコーヒーを飲みながらいただきます。食べ終わるとお皿にミムラねえさんが登場、フォークの柄にはムーミンおしぼりや紙ナプキンにもキャラクター満載♪懐かしい思い出に浸った一日でした♪
入口すぐのお店です。シナモンロールを購入。自動レジ(複数購入のボタンが難しく戸惑いました。)で食券購入し、カウンターで引換となります。湖に面したテラスでいただきました。ホカホカの保温状態で提供なのが嬉しい。パン生地は、ふわふわではなくむっちりタイプ。北欧風だけに微かにカルダモンが香る花巻のような形状。シナモンは、パウダーというより液状に溶け、底がキャラメリゼしていて美味しかった。包み紙は、トーベさんの原画タイプ⁉️全員集合のキャラクターがプリントされていてとても可愛い。他のパン屋さんではなかなか食べられないので、また食べたいなあ。おひとつ¥300少しお高いので、⭐️マイナス1
パンケーキもお皿も可愛くて可愛くて胸がときめきました🌟思ったより甘過ぎずペロリ🍀美味しく頂け楽しいひとときを過ごせました✨テラスは湖を見渡せワンコも一緒に入れ大変有り難かったですꕤ*.自然も感じられる素敵なムーミンの世界✨また来たいと思います 𖥣𖤣𖥧𓂃 𓈒𓏸
雲のコットンなんちゃらパンケーキ。1800円かぁ…
店内の雰囲気はとても可愛く、湖畔が見える。フードもいかにもインスタ映えしそう。購入しすてむがわかりずらく、また、ドリンクですら出てくるのが遅いのが気になる。値段はパーク内という事もあり、少々高め。
景色を見ながら優雅な一時を過ごせるお気に入りの空間です。
シナモンアップルパンケーキ¥1600とホットコーヒー¥500を注文。シナモンアップルがちょっと微妙...これなら普通にメープルシロップだけの方がまだいいんだけどな。それとメニューの写真と実物が違います。メニューの写真だと生クリーム(軽くホイップ)がふんわりかかっているのに実物は固いホイップクリームにカラフルなチョコがまぶしてありました。
| 名前 |
レットゥラ ラウンジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日] 11:00~17:30 [月火水木金] 10:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ハンバーガーを注文🍔価格はテーマーパーク・プライス木苺がのってましたボリュームがあり食べ応えあり。パティも肉肉しい🍖