石切参道の絶品生チョコ餅。
梅月堂の特徴
朝つきたてのあべ川やわらび餅、栗入りみかさが美味しいです。
石切神社の参道に位置し、便利に立ち寄れる和菓子屋です。
お団子や五平餅など、一つからでも販売してくれます。
本堂に自転車置いて上之社まで行った帰りにお昼のおこわとおやつを買って帰りました。山菜おこわとお赤飯と迷ってると「合盛りできますよ」と言ってくれて、400円のを山菜おこわとお赤飯のダブルにしてもらいました。ちょうど、おむすびサイズぐらいで2種類食べれて満足(笑)おこわ、おむすびで手軽に食べれるようにあったら参拝客も手を出しやすいかも。1種類でお腹いっぱいになったら勿体ないもんね(笑)私も、おこわと柏餅とみたらし団子と買ったし、少しずついろんな味を味わいたいから(笑)おこわもみたらしのタレも、良い具合の味加減で私好みで、美味しかったです。
2015年4月16日、友達と石切さんのお祭りに行った際に五平餅をいただきました。モチモチした食感でおこげの香りが香ばしく美味しかったです。
ここのお団子がだいすき。おはぎもおすすめです。
店頭でのおしゃべりも楽しく、おこわや赤飯、団子などがその場で頂けます。冷たいお茶もサービスです!
本わらび餅美味しかったです。実家と自宅に買って帰り、実家ではきな粉をつけて食べました。自宅ではきな粉をつけずに食べましたが美味しい!お参りの後の出会い、ご利益がありました。
山菜おこわが 美味しい(モッチリ系) 400円〜赤飯お好きな方はここかな。塩分は少なめな感じかな。軽く温めて ごま塩で頂きました。他にも色々ありますよ。お店の向かいに 飲食スペースありました。
向かいに休憩所があり、買ってすぐに食べられます。出来立てのみたらし団子はもちふわでとてもおいしかったです!
よもぎのおはぎが珍しいみたいですが、みたらし団子も柔らかく程よい甘さでした(甘露)♪
テレビ(ちちんぷいぷい)でみました。
名前 |
梅月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-985-3272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

朝つきたてのあべ川、わらび餅、栗入りみかさ、冬の生チョコもち、いつも何買っても美味しいです☺️