桜餅とみたらし団子、最高の和菓子体験!
木内製菓(株)の特徴
スーパーで購入したつぶあんよもぎが特価なのに上手いと評判です。
柏餅や桜餅が絶品で、特に焼き桜餅が好評です。
地域イベントへの参加にも力を入れている熱血な会社です。
いやっどーも!はじめて豆大福を食ってヤラれたっぺよ!最高にウマかっぺよ木内製菓豆大福バリバリだっぺよ。少し書きくわえっと、あよ!ココの餅はやっこくて美味かっぺよ!本当あらやだよ~だっぺよ!もう木内製菓にゾッコンラブ(古っ)だっぺよあよ!他食えねっぺ(^^)v
スーパーで3本入りつぶあんよもぎで特価99円で買ったら、安いのに上手い。安いからおいしくないと思って買わなかったっけど、これは安すぎる。
みたらしだんご🍡美味しかった。こしあんの大福餅も、更に美味しい😋です。
いやっどーも!はじめて豆大福を食ってヤラれたっぺよ!最高にウマかっぺよ木内製菓豆大福バリバリだっぺよ。
柏餅を美味しくいただきました。味噌、粒餡。
和菓子が最高に美味しかった。
桜餅大好き人間です^_^💕桜餅には2種類(小麦粉と道明寺粉)ありますが、私は小麦粉の焼いた方の桜餅が大好きです。昔はヤマザキ製品さんの桜餅を食べていましたが、行きつけのお店とかでも、あんまり見かけなくなったので、木内製菓さんの桜餅を買って食べたら、メチャクチャ美味しくて、それから数年、木内製菓商品を見ると桜餅は当然のこと、草餅などの和菓子を買ってます。桜餅のピンクの皮の硬さの焼き加減も餡の甘さも私には絶好物で、塩漬けしてある桜の葉も大好きで餡の甘さとのバランスもあるので桜の葉っぱ無しでは頂けません。そもそも、塩漬けした桜の葉があってこそ、桜餅という気がします(勿論でしょうけど)σ^_^;最近、木内製菓さんのホームページを見つけたので、読んでます。陰ながら応援してますので、これからも美味しい和菓子作りを続けていってください。
草大福にはまってます。
近くのスーパーでよく買います 個人的には塩豆大福が好きです ですが何を選んでもハズレ無し!美味しいです(∩´∀`∩)♡
| 名前 |
木内製菓(株) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-92-7676 |
| 営業時間 |
[土日月火水木] 10:00~18:00 [金] 9:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味や食感などは人それぞれ好みですが私は好きです👍️賞味期限が過ぎたとかではなく硬めの餅やら、柔らかいのやら商品があり食べまくりたいです。アンコも甘すぎる感じは私はなく好みです。昼下がりについつい食べ過ぎてしまいます(笑)