神戸の激渋、ミネラル湯浴泉!
湯の町浴場の特徴
昭和のレトロな雰囲気が漂う、神戸の激渋銭湯です☆
大きくて深めの湯船に加え、ジェット風呂が楽しめますよ♪
地域密着型のミネラル湯浴泉を堪能できる場所です!
行って来ました!時代に媚びず、キッパリ昭和を守るいい銭湯です。ミネラル温泉、湯加減も絶妙。昔ながらのヘアドライ20円👍
レトロな銭湯、清潔にされています。
神戸を代表する激渋銭湯の一つ。こんなところになぜ銭湯が、というような高台の住宅街の中にぽつんと存在します。夜20:00には閉店してしまうため早めの訪問がお勧め。浴室中央には神戸の銭湯のシンボルでありながら今はほとんど見かけなくなってしまったくみ出し洗い専用浴槽が。奥にはジャグジーなどいくつかの浴槽があります。サウナはなし。外観、浴室いずれも昭和で時が止まってしまったかのような趣のある雰囲気ながら、全体的にキレイに清掃されており心地よく入浴することができます。ご主人や女将さんの温かいお人柄と接客も素晴らしく、いつまでもこの地で頑張ってほしい宝物のような銭湯です。
昭和の銭湯ですわ。湯槽の温度が、又、ええ温度やねん。又、行きます。
場所は分かりにくいですが、レトロっぽさは抜群!ラドン温泉でとても良い!お風呂上りのジュースは冷えてないことが多いw
ミネラル湯浴泉と銘打った銭湯。薬湯あり。浴場の中央に舟形のかけ湯がある。
大きくて深めの湯船、浅い湯船、ジェット風呂と、何よりくみ出し洗い専用漕があります。熱さはぬるくなく熱くなく、ちょうどいい感じ。熱い目が好きな私は、繰り返しつかりました。ドライヤーは見当たらなかった気がして、そのかわり、おかまがあったので使いました。駐車場はコインパーキングが近くにいくつかあります。激渋系のいいお風呂でした。
地域密着型のミネラル温泉です。
名前 |
湯の町浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-511-7822 |
住所 |
〒652-0064 兵庫県神戸市兵庫区熊野町3丁目13−12 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

からっといいお湯でした☆