静かで美しい平清盛神社。
夢野熊野神社の特徴
第一道の鳥居は東側にあり、参道へのアクセスが良好です。
平清盛ゆかりの神社で、歴史の重みを感じられます。
限定の栞をいただけるイベントがあり、参拝が特別な体験です。
さほど大きな神社ではありませんが、わかりやすい場所にあり、キレイな神社です。お車の場合、南側から攻めると、交差点とかぶってるので、駐車場には入りにくいです。しかも入り口の脇にはポリボックスが睨みをきかせています。御朱印はカッチョいいです。夢野さんの御朱印もこちらで拝領できます。そして、宮司さんハンドメイドの栞がいただけます。境内の樹木の葉(だと思います。)で作った押し花栞です。ワタシはサクラの栞をもらいました。いい気分です。
急用ができて、神社の前を通りがかった時に祭日であることを思い出してお参りすることが出来ました\(^o^)/
南の信号側ではなく東側にあるのが第一鳥居のようです。何となくお参りに来たのですが、境内摂社が多く御朱印を頂く際に宮司さん手作りのかわいい栞も頂けなんか得した気分になりました。
平日の16時頃に参拝させて頂きました。全く人がいなかったのでゆっくり境内を見ることができ、御朱印もインターホンでお願いするとすぐ出てきて対応してくださいました。参拝記念に境内にある植物の押し花の栞を頂き2歳の娘もとても喜んでいたので良かったです😊
平清盛ゆかりです。すごくこじんまりしてますが、、、。
子供の頃から、権現山と言って遊んでいた場所です。今は車で40分の所にあるので、毎年正月に参拝に行くのですが、今年は色々あり今日になりました。私にとっては今でも神聖な場所です。
近所だけど初めて訪れて、御朱印をいただきましたが、その時に境内にあった紅葉を使った栞をいただけて、すごく嬉しかったです。
熊野の名に惹かれて行って来ました。御朱印戴くと大変有り難みが湧きます。栞貰いました。いいですね。力石って何でしょう?
静かで綺麗な神社さんです。本殿の裏にも沢山の分社さんがお祀りされています。
名前 |
夢野熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-511-2928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かで落ち着いた神社です。こういった場所が好きな方は行くだけで癒されると思います。仮設のようなトイレでしたが、中は思ったより綺麗だったのも良かったです。