大山鶏の親子丼、絶妙な火加減!
とり召し くらわんかの特徴
飛び込みで楽しめる大山鶏の焼き鳥が絶品ですので、ぜひご賞味ください。
本店では味わえないメニューが豊富で、独自の楽しみ方ができます。
居心地の良い空間で、美味しい鶏ガラスープもぜひお試しください。
ランチで親子丼を頂きました。鶏肉自体などの具材は良かったです。ただ親子丼となるとちょっと物足りないです。出汁が弱いのかなぁ?タレで焼き鳥にしたら美味しいんだろうなぁと思いました。スープもかなりあっさり目でした。この辺は好みにもよるんでしょうね。
1日のランチです。久しぶりの平日の休みでしたので、三宮でランチを楽しもうとブラブラしながら考えました。TVで放送されていて、1度伺うも夏休み?で休まれていたので食べれなかったとり召し くらわんかさんへ。2時前でしたので、お客様は1人だけでした。ランチ時は、メニューは親子丼、そぼろ重のみでした。夜は、焼鳥がメインとなるようです。店内を見回しているとそぼろ重が到着しました✨蓋を開けると鶏そぼろの上に黄身が乗っていました。白葱は、別盛りで自分で入れるようになっていました。黄身を崩して、そぼろと絡めて一口。鶏そぼろの弾力が凄いですが、噛み切ると旨味が口の中に広がりました。食べ進めると少し味が単調になってきたので、味変に一味と山椒で味変を楽しみました。個人的には、一味と山椒入れたほうが良いですね!スープは、鶏ガラスープでしたが少しだけ薄味でした💦男性には少し量が足りないと思うので、200円で大盛りできますよ!(ご飯だけでなく、そぼろも大盛りになります✨)親子丼も食べてみたいので、またランチに訪問させて頂きますね!ご馳走様でしたー。
絶妙な火加減。美味しいです。
居心地良い空間、いつもはやっている。
本店には無いメニューが有るので、別の店の様な使い方が出来ます🎵😋✨🍻🎶キャパも有ります🎵😉👍
旨いのも大事ですが、あの煙の中で酒呑んで食べて次の店に臭くて行けない、スウェット上下で行くのが良いね、
美味しいかった。
飛び込みで入店。カウンター6席、4人掛けのテーブル1席位の小さなお店。サクッと入れたのは運が良かったっぽい人気店らしい。どの串を食べてもしっとりしていて旨かった。
鳥取の大山鶏を使った焼き鳥、刺し身、鶏ガラスープなどが非常に美味しい。焼き鳥はやはり素材が大事と再認識。店内は狭いので、料理に合う日本酒を季節ごとに入れ替えているが、全て美味しい日本酒であった。椅子が丸太を輪切りにしたものなので、お尻が痛くなるかも。
| 名前 |
とり召し くらわんか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-371-1134 |
| 営業時間 |
[土] 11:30~15:00,17:00~22:00 [月火水木金] 11:30~15:00,17:30~21:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチタイムに親子丼をいただきました。鶏肉は期待以上に多くゴロゴロ入っています。鶏肉は炭火焼きの香ばしさがありつつ柔らかい食感も残りつつで、このバランスが丁度良い感じでした。卵の部分は半熟部分の光沢感があったり、お出汁が少しだけ多め掛かっており私好みで、とても美味しくいただきました。提供して下さるスピードが早かったため、お昼の休憩時間内でゆっくりと食すことができました。(入店状況にも寄るとは思いますが)カウンターの椅子は、確かに重かったので、動かしにくかったです笑次回は単品メニューとアルコールのコラボでゆったりと過ごしてみたいですね。カウンター、テーブル、座敷ありました♪