肉厚新鮮!
アスタネの特徴
菌床栽培しいたけが新鮮で美味しく、形は不揃いながらもお徳用。
利用者の主体的な活躍を引き出す支援が行われている事業所。
交通費支給や土日出勤可能で、柔軟なシフトが魅力です。
形は不揃いですが新鮮で美味しいお徳用の椎茸が買えます。いつもアヒージョにして食べます。
障害者就労継続支援A型事業所施設と謳ってはいますが、実際は受け入れる障害者種別はかなり限定(障がい種別によっては受け入れない)しているという県内でも変わった事業所。障害者の就労支援というよりビジネスモデルの構築が優先なのかな。
菌床栽培しいたけで有名なアスタネさん。
建物入ってすぐ左手に小さく売り場がありました。初めてだったので売り場に気が付かず少し中に入ろうとしてしまいました。申し訳ないです。(すぐに気がついて未遂です!)売り場に気がついて見ていると、すぐに中から女性が出てきてくれて対応してくださりました。(笑顔が素敵でした!)干ししいたけは、売り場に陳列されているものですが、生しいたけは注文してから詰めてくださるようです!今回はC品の生しいたけを注文いたしました。袋詰している間、ソファーに腰掛けてお待ちくださいとのことでしたが、すぐに袋詰されたしいたけを頂けました。帰って、しいたけを素焼きにしたら凄くおいしかったです。塩をちょっと振っても、そのまま食べても絶品です!しいたけを使ったレシピカードも豊富でしたので、しいたけ料理なんて思いつかない!って方は是非レシピカードを手に取ってみるといいかもしれません。近場に美味しいしいたけの直売所があるとは!!また買いに行こうと思います。
2020.2.13 見学で伺いましたA型就労継続支援事業所の七割が赤字経営の中、開所3年目には黒字化を果たされたスゴイ事業所HPではうつ病メインとのことだが現在は統合失調症の方が若干多い模様(統合失調症18人、うつ病14-5人、双極性障害5-6人)利用者本人の経験やチャレンジしたいことを尊重し、主体的な活躍を引き出す事を大切にしている、とのことシフトを組んで土日も出勤、週3日・1日4時間勤務~OK男女比:男性7:女性3年齢幅:21歳から58歳交通費:1万円まで支給屋外喫煙所あり。
しいたけ狩りしましたー!
しいたけ美味しいですよ肉厚です。
障がい者には厳しいですよ交通費が少しでます。
名前 |
アスタネ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3645-0686 |
住所 |
〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目3−15−1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

木村カエラ知ってます。従業員の方に聞かれたのでw。シイタケとても美味しいです。また買いに行きます。