スジ焼きとぼっかけ、絶品ランチ!
お好み焼き 時の特徴
お好み焼きのすじ焼が絶品で、味も多彩です。
たこモダンが美味しく、毎日でも食べたくなります。
地元の人々が集まるアットホームな雰囲気のお店です。
テレビで粉モン特集の翌日にランチで訪問すじ焼き(牛すじとこんにゃくのぼっかけ)甘辛く炊かれた『ぼっかけ』はとても美味しかった。少し小さめなので‥1枚ではもの足りないかも‥
すじ焼きそば美味しかったのでお好み焼きお持ち帰りしました。ご馳走さまでした。又来ます。😊
付近のサラリーマンの通う定食屋的な立ち位置も兼ねているお店。女性2人で営まれています。この日の日替わり定食はミックスフライ定食で、ごはん、お味噌汁付きでした。何を食べようか迷っていると、「お腹いっぱい食べたい?」と聞いて下さいます。私は小腹が満たされれば十分だったので、おすすめのすじ焼(650円)を注文しました。中身がとろっとした生地にこんにゃく多めのすじこんがたっぷり敷きつめられていて、弾力がありました。ここにもしじゃがいもが入れば、ほぼ高砂のにくてんになりそうな見た目です。ソースは甘くてコク深く美味しいです。ハケの沈まないどろソースもこちらが頼めば出してくれるので、対比して食べることもできますし、いい塩梅で自分でなりの甘辛ソースを作るのもいいと思います。ちびちび食べていると、途中で店主のお母さんが格子状に食べやすいように切って下さいました。このサービスは人によっては過剰に感じる方がいるかもしれません。あと、鉄板の温度も高いので、少し急いで食べた方がいいかもしれません。カウンターが高めで鉄板が遠く感じるので、取り皿は頂いた方がベターです。空いている時には鉄板のないテーブル席に座るのもいいかもしれません。他のテーブルに提供されていた料理で気になったのはちゃんぽんモダンで、そばを薄く包み込んだような見た目で美味しそうでした。場所は板宿からも新長田からも少し離れた位置にありますが、次々とお客さんは入ってきますし、定食の準備の連携プレーも手際良く、活気を感じました。
ランチ2件目は、久しぶりに「お好み焼き時」さんに行って来た♪おそらく二十数年ぶりに訪問やと思います(_v_)ニヤリ・・♪お店のおかあさんもお元気そうで良かったです(*^◯^*)今回は、もだん焼きとお持ち帰りですじ焼きを注文しました♪もだん焼き 相変わらずのボリューム感でこの一枚でお腹も満たされた( ^∀^)すじ焼き ぼっかけがこれまた結構な量が入ってた( ^∀^)これも納得の一枚でした(*^◯^*)今度は、夜に訪問して久しぶりにずり炒め食べたいなぁ〜✌︎('ω'✌︎ )
今日は有休取って定期通院のあと、久々に「お好み焼 時」へ。オーダーは、スジそばモダン750円。此処のスジ、結構好み(^o^)そばめし追加オーダーしようか迷ったけど、結構お腹いっぱいなんでストップ(///∇///)日替わり有り。今日は煮込みハンバーグ750円やった。喫煙OK。駐車場2台分有り。ご馳走様でした~o(^o^)o
毎日でも行きたいお好み焼き屋さんです。お肉や海鮮の食材がともかく新鮮で上物です。すじコンの味付けも美味い!なのに安すぎます。
時の、お好み焼きが、一番美味しくて、安い。友達と一緒に行くのが、楽しみです。
アットホームな店です。美味しいですよ。
ランチでいただきました。とても美味しかったです。駐車場もあります。
| 名前 |
お好み焼き 時 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-735-6351 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:30~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒654-0028 兵庫県神戸市須磨区常盤町2丁目3−13 須磨ロフト |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも通りがかりに気になってたお店、先日初めて伺いました。すじそば、めちゃ美味くてボリューミーで安価でした。また、ちょこちょこ寄させてもらいます🎵