ミシュランシェフのランチ満喫。
Mirabelleの特徴
フランスミシュラン星付きレストランで腕を磨いたシェフがいるお店です。
地元産の野菜や淡路直送の魚介を使用したフランス料理が楽しめます。
鯖コンフィサラダやクリームブリュレなど、多彩なメニューが揃っています。
久しぶりに会う友人とのランチで伺いました。初訪問で駅から距離がありそうなのでタクシーで向かいました、お店の中はこぢんまりと清潔で明るい感じ、ホールの奥様が和かに出迎えてくださいました。ドゥ・プラスタイルで前菜、メイン、パン、珈琲です。メニューには前菜は2択でしたが、そのほかの前菜からも選ばせてくださいました。前菜は鰯、鱈のグラチネを各々チョイス、メインは鴨ステーキ、舌平目のムニエル?だったか、チョイス。➕料金で蕪のスープとかぼちゃのスープ、それに赤、白、スパークリングワインをオーダー。前菜をサーブされた時ビックリしました!鰯のエスカベッシュ、マリネ状のイワシ、蛍烏賊、芝海老など、たっぷりのサラダの上にこんもりと盛り付けられています、、、ワインが進んでしまいます、、友人の鱈のグラチネもホワホワしていて無茶苦茶おいしかったです!メインな鴨は少し苦手で普段頼みませんが、他のテーブルのゲストが皆さんこれを召し上がっているのでオーダーしてみました。ガルニチュールの大根のグラッセ、中までしっかり味が染みていてホクホクしていて本当美味しい、、、友人のムニエル?すごく美味しかったと。パンも熱々でカリっ、モチッフワッの三拍子揃ってお代わりしてしまいました、バターも、、、此方はご夫婦でされている様でホールの奥様は終始和かでとても気持ちの良いサービスを受けられました。次回は痩せの大食いの娘ちゃんと是非伺いたいです!良いお店に巡り会えました、ご馳走様でした、美味しかったです!
誕生日のお祝いに息子にランチをご馳走してもらいました。前菜の中から私は生サーモンのタルタル、息子は鱈とじゃがいものグラタンでメインは2人共ステーキのマスタードソースを頂きました。前菜は思っていたのとは違い刻んだサーモンを下の半熟卵と合わせて食べるようで野菜の種類も多く、鯵の南蛮漬けも乗っていてこれだけでもボリュームありました。ステーキも赤身で脂っこくなく美味しく頂けました。パンのおかわりはないのかなと思っていましたが、後から来た人が頼んでいて…その声かけがあれば、満点でした。コーヒーまで付いて税込1980円は文句なし!またぜひ伺いたいと思います。
ランチに訪れました。前菜と言えない程のボリュームでWメイン位の量です。野菜の甘さや魚や肉の火の通りも素晴らしかったです。他店でモーニングした後あまり時間を置かずに行ったのでお腹に余裕が無く、今回は断念しましたが、次回は桃のスープを頂きに伺いたいです。
3回ほど過去に飛び込み電話して満席。ようやく訪問できました。ランチは2000円で、前菜メインから1種類ずつ選ます。特別、美味しい!となるほどではありませんでしたが、量が多くお腹は十分膨れます。美味しかったからまた行きたい!とゆうより、他の料理はどんなのか?気になってもう一度行ってみたいかなと。たまたまなのか、料理の提供スピードが遅かったので、そこはかなり気になりました。
メイン級の前菜とメインで¥1
前菜+メイン(パン、コーヒー付)のランチ(1650円)をいただきました。前菜:サーモンのテリーヌメイン:牛ステーキマスタードソース前菜には中央にサーモンのテリーヌが盛り付けられ、周りにはサラダ、オイルサーディン?が添えられており、彩り、味、量いずれにおいても満足できました。メインはステーキはもちろん、添えられた野菜も非常に美味しかったです。
2022年5月追記その後も数回再訪問していますが、美味しさは変わらすでした大好きないわしのサラダがあいにく今日は無かったので、ヒラマサのサラダにしました季節の野菜の下にはヒラマサの大きな切り身が4切れも入って、こちらも非常に美味しかったですデザートにクリームブリュレ(数量限定)330円を追加、クリームが甘さ控えめなのに、上のキャラメリゼが濃厚でオススメです神戸市営地下鉄県庁前駅から山側に約10分程歩いたマンションの1階にあります本日の2皿ランチ1500円税別を注文しました前菜は迷った結果、いわしのサラダにしたのですが、大正解!大きないわしのオイルサーディン漬けが半身で4つも乗ってボリューム満点、中の生野菜もレタス、トマト、グリーンリーフだけでなく、かぶらやなの花、オリーブまで入っていて、まずはここで驚かされましたメインは鴨のロースト、綺麗な盛り付けに食べるのをちょっとためらう位です鴨はもちろん、付け合わせの野菜が素晴らしい種類も大根、オクラ、山芋とちょっと和風な野菜全てにしっかりと下味が付いていて、非常に美味しかった最初2品でランチ1500円は高いなあと思いましたが、他の方を見ていると、ランチメニューでも全てアラカルトと同じボリュームで提供されている事に気付きましたいわしのサラダ1200円+鴨のロースト1500円=2700円分にバケット(お代わりOK)とコーヒーが付いて1500円なので、コスパ最高を通り越して、感動すら覚えるほど(言い過ぎかな)食後のコーヒーも専用マシンで1杯づつ抽出してるので、こちらも美味しかったです各種クレジットカード、PayPay使えます。
ランチに伺いましたランチは前菜とメインの2皿でフランスパンと食後にコーヒーがついて1650円でした前菜のサラダがメインほどのボリュームがあり美味しかったですプラスひとつ330円でスープ、デザート、ワインが選べますデザートのブリュレの表面がキャラメリゼされていてパリパリして美味しかったですパンをもっと食べたかった。
県庁前近くのカジュアルフレンチレストランです。ランチ1
| 名前 |
Mirabelle |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-599-8171 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:30~14:00,17:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチをいただきました。前菜のグラタンとお肉のボリューム、お肉の付け合わせの根菜もなんとも素敵。歯ごたえや香りなどいろんな面で楽しませてくれて、迷いなく星5つです。スープをつければよかったと後悔。お肉でもお魚でもお味もボリュームも文句なしで満足することうけあいです^_^