神戸本店でしか味わえないプリン。
モロゾフ 神戸本店の特徴
モロゾフ神戸本店は、ここでしか味わえない特製プリンやチーズケーキが楽しめます。
お店は三宮センター街に位置し、気軽に訪れることができます。
改装された店内は開放的で多彩なメニューが魅力です。
店内でのお食事もゆったりできます。年齢層は高めです。どのメニューも美味しいです。映えます。PayPay使えます。昼間は混んでいます。
あのMorozoffの本店。もちろんプリンが有名だが、今回はアーモンドワッフルを頂く。こんなに軽いと2枚くらい行ける感じ。軽いから罪悪感も減、、
全国どこでも買えるモロゾフだけど、ここは特別。そもそも東日本では「カフェ」のイメージがない。もちろん手堅く美味しいし、来てよかったです。
三宮センター街の中にあり、入ってすぐは商品が買える店舗スペース、奥が喫茶スペースになっている。入口すぐの場所に本物のチョコレートが流れている壁があり、モロゾフのロゴが浮かび上がる様子を見る事ができ楽しい。チョコの香りも楽しめる。センター街の中にありながら喫茶スペースは落ち着いた雰囲気で、外の喧騒を忘れゆったりと休憩できるのが良い。ただ、デザートと飲み物で¥1500ほどなので値段は高い。
久しぶりに三宮のモロゾフ神戸本店に行ってきました。リニューアルオープンしてから初めての訪問です。コロナ前よりゆったりとしたテーブルの配置になっていて椅子も座り心地良くて、快適なスペースになっていました。限定デザートプレートはドリンクセットでリーズナブルなお値段でした。プリンは幼い頃から食べ慣れた安定の美味しさ。チーズケーキとマスカルポーネチーズとチョコのムースも美味しかったです☺️
神戸元町にあるモロゾフ本店に行ってみました。1931年創業。モロゾフが日本で初めてバレンタインを仕掛け始めたんですね。毎年チョコもらえるのかなあとプレッシャーを感じさせられるのもここのせいだったのか!ずっと流れ続けるチョコレートの滝がありました。そしてモロゾフはウイスキーボンボンの元祖でもあるんですね。上品な雰囲気に色々な種類のチョコレートとスイーツがあって楽しいです。店内にカフェが併設されていてケーキやお菓子が食べれます。
店員さんの愛想もよく、看板商品のプリンがおいしい。
海の日の15時頃に親子3人で入店。5組ほどの待ちがあり、20〜30分後の案内となりました。店内は暗めの証明で、ゆったりしたソファ席でした。本店限定チョコレートパフェ、期間限定デザートプレート、子どもがマスクメロンのプリンパフェを注文。チョコレートパフェは上層がティラミスのようになっており、下の方へ行くとパフやチョコチップ、砕いたナッツにチョコレートプリンと様々な出会いがあり飽きることがありません。季節限定のプレートはミルクプリンと紅茶ゼリーのパフェ、ベイクドチーズケーキが1枚のお皿に盛られており、どれも美味しかったです。メロン好きの息子が頼んだマスクメロンのパフェは値がかなり張るメニューですが、ボールにくり抜かれたメロンの盛り付けが楽しく、果実の甘みもよく喜んで完食していました。たまの贅沢、神戸へ訪れた際はまた行きたいお店です。
ワッフル美味しかったです。店内ゆったりしています。喫煙ルームはありません。
名前 |
モロゾフ 神戸本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-391-8718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

午前中は神戸観光で沢山歩いたのでご褒美にモロゾフ本店でと思っていたのでアーモンドとワッフルプレートとアイスコーヒーを頂きました。アーモンドの上にバニラアイスをのせてあるのでスプーンでアーモンドごとアイスをすくってワッフルと一緒に食べるとアーモンドの香ばしさと食感が絶妙で大変美味しく頂きました。次回はプリンパフェを食べに行きたいと思います。