神戸三宮の旨い餃子、あん多めで満足!
餃子の王将 三宮下山手通り店の特徴
水曜クーポンで安く食べられる、餃子6人前が1210円です。
普通のたれに加え、ゆず風味や味噌だれも楽しめる多彩な味付け。
生田神社の近く、三ノ宮中心の広々としたキレイな店舗で食事が可能です。
仕事が終わって王将さんで呑み会です。お料理はゴハンのおかずとしても美味しいですが、ハイボールのつまみとしても最高ですね。お酒進んじゃいます🥃王将さんで呑み会、めちゃアリです。
この店の特徴は三宮の北側の繁華街にあるので、夜間利用客が多いのが特徴待ち時間もそこそこありますが、席数も多いので30分以上待つことはほぼ無いです質としては他の餃子の王将の店舗より少し上です餃子の焼き加減や、揚げ物の揚がり具合は良いと思いますオススメは鶏の唐揚げかな天津飯は必ずあん多めをオススメします。接客については仕切りの上手い店員の時は良いですが外国人スタッフが多いので仕切りが下手だと下げも含めて遅れていることが割とあります。それでもまた来たくなるのは美味しいからだと思います。
神戸三ノ宮の北側開店〜閉店まで通しての営業リーズナブルに中華料理を楽しめる全国チェーンの中華料理屋さん香ばしく表面を焼いた餃子ボリュームもあり中からジューシーな肉汁がジュワーと溢れだす。ニンニクの香りかまた美味!たっぷりと餡がかかった天津飯とろみとまろやかな卵ごはんに包んでいただきます。甘く優しい味わいの餡とご飯との相性抜群!!この日は単品のメニューでオーダーしましたがお得なセットメニューもあるので単品のオーダーより更にリーズナブルにお料理をいただけます。店内は広々としておりカウンター席テーブル席があるのでお一人様〜ご家族〜グループまでお料理を楽しんでいただけます。
この評価は味ではなく、この立地の客の質に対応できていないと言う評価。平日19時半頃入店、1名待ちがあったので、記名して控えで待つ。レジはバタバタしていて、持ち帰りのオーダーに変更があったか、元々間違っていたか、新人っぽい店員と客のやりとりが続く。その後会計待ちの客が待つ。そんな最中ようやく空いた席で、バッシングが終わり、自分の番に近付くと思っていた所、そこにそのまま新たに入って来た客が座る。店員は抜かした事も気付かず、注意する事なくオーダーを聞く。控えが入り口横なので、待ってる事に気づかない事もあるかもしれない。自分のストレス回避の為、名前を消してその場わ去った。
異常においしかったです。40年間くらい大阪を中心に大将を利用させてもらってますが、特に餃子が絶品の焼き。たまたまかなと思い、炒飯も頼んだらこれもパラパラで油のコーティングも絶品。また来ます。
カレー味が薄かったかな。
接客が良く料理の提供も早かったです。ホールと厨房の連携が上手くいってると感じました。
大きなテーブルがあります。ソーシャルデイスタンス。
機転の利く店員さんが多い気がします。カード使えます。
| 名前 |
餃子の王将 三宮下山手通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-321-6722 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 11:00~0:30 [日] 11:00~22:30 |
| HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1234/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらのお店は【シェフ】で毎回味が全然違います。今は、美味しい、上手な方です(笑)安いし、野菜が沢山食べられて手軽です。一人でフラッといかがでしょうか?