昭和の落ち着き、絶品もつ鍋。
隠れ家 武蔵の特徴
昭和時代の落ち着いた雰囲気で、実家に帰ったような感覚が楽しめます。
旨味を吸ったお野菜が入った、美味しいもつ鍋を堪能できます。
民家造りの隠れ家的な感じで、ゆっくりとくつろげる空間です。
昭和時代に建てられたと思しき店構えで「実家に帰って来た様な」落ち着いた雰囲気です。建物は古そうですが、トイレはリフォームされており、近代的で清潔な感じです。駅から徒歩約4分と云う近さも、有り難いですね。
三連休の中日、日曜日の17時半に予約しました。店は完全に住宅街に溶け込んでおり、早い時間だからか、一番乗りでした。おすすめという武蔵コース(2,500円価格は全て税込み)を頼みます。コースを頼むと飲み放題をつけることができます。1,500円のスタンダード飲み放題は、プレミアムモルツが最初の1杯だけとのことで、1,800円2h飲み放題を選択しました。ドリンク追加は、QRコードを読み取って、携帯で行う最近多い形式です。唐揚げがめちゃうまです。もつ鍋ができるまで、枝豆で時間をつぶしますが、枝豆も普通の枝豆とはちょっと違い、黒豆のような感じです。15分くらいでもつ鍋が出来上がったので、頂きます。ちょっと味は薄めですね。我々(僕と幼馴染の同級生)は、おっさんなので、こんな感じでちょうどです。量についても、我々は、このコースのみで満足ですが、若い人なら、ちょっと物足りないと思うかもしれませんので、追加の具を頼むか、単品で追加するのが良いと思います。店内は古民家風で、落ち着いた雰囲気です。店は禁煙ですので、子供も安心。生駒駅前にこんな店があるとは、驚きです。
今年は主人の誕生日に武蔵へ(*^^*)丁寧なお仕事なのだと思います。モツが本当に美味しいのです。鍋に入れても縮まない!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※美味しいモツ食べられます。暑い夏にハフハフいいながらも良いけれど寒い季節に、武蔵のモツ鍋最高!です。
プリッとしたモツ、優しい味わいのお出汁、旨味を吸ったお野菜大満足なもつ鍋を味わえました!お店の雰囲気もアットホームで過ごしやすいですし、一品料理も多くありました!2階にはお座敷もあるみたいで、団体さんやお子様連れのお客様も行きやすいお店だと思います。
鍋の味は、美味しかったです。締めは、チャンポン麵がオススメです。
もつ鍋がメインで、味はめちゃくちゃおいしかったです!注文後、すぐに出てくるので良かったです。古民家のお店にしていて、雰囲気も良く、また行きたいと思いました☺️
落ち着いて食べれる美味しいモツ鍋でした。
おいしかったです。少しお高めかな?もつ鍋の野菜がキャベツだけなのは一般的なのでしょうか?野菜に物足りなさを感じたのが正直な所です。なので高く感じてしまいました。(我が家が一般的じゃないのかも)
非常に居心地がよく店員さんの対応もとてもよかった。また利用させて頂きます。
名前 |
隠れ家 武蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9508-9457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

3500円コースを頂きました。個人的な好みですが、こだわっていると感じたものは無かった。全てまあまあでした。後もう少し気を遣って欲しいなぁと思いました。