茨城で味わう濃厚豚骨。
とんこつ家 高菜 水戸店の特徴
茨城で博多豚骨ラーメンを味わえる、珍しいお店です。
特製豚骨醤油ラーメンは麺の固さが選べて楽しめます。
駐車場は店舗前と裏側にあり、来店しやすい立地です。
2024/11まる叉焼固めです。旨みのある濃厚スープを麺がタップリと持ち上げて美味しいです、臭みもありません、叉焼にはハーブ?の隠し味で凄く美味しいです。一気にたべてしまいました。
豚骨ラーメン食べたい時はコチラに伺います。特製茨城豚骨まる、豚骨味噌を美味しく頂きました。唐揚げ、餃子も美味しいです。
15時ごろに来店。店内はピーク後のアイドルタイムである。茨城豚骨が気になり来店してみた。店内はキレイでスタッフも元気で活気があるお店だ。ラーメンは定番っぽい まる にしてみた。ラーメンのスープはやや濃いめで、麺は細麺で好きな麺だ。ラーメンは臭みもなくとても食べやすい。また、生ニンニク、高菜、紅生姜も入れられるのがとても良い。豚骨のコッテリしたところを紅生姜でスッキリできる。また、替え玉100円ととてもリーズナブルである。次は辛いラーメンを頼んでみよう。
駐車場は店舗前\u0026裏側にあります🚗券売機は店内に入り左側にあります。ちなみにタッチパネル式でした。茨城豚骨まる、きくらげ、もやしを購入。カウンター席に座り、食券提出\u0026麺のカタさを伝えます。やわ、普通、カタ、バリカタ、ハリガネ、粉落としからバリカタをオーダー🗣️トッピングのきくらげ\u0026もやしがボリューミー👍豚を感じる旨スープと小麦感じる細麺もgood😋美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
事務所の先輩に連れられて初お目見えでございます。とんこつラーメンは久しぶり。海苔トッピングでお願いします。紅生姜と高菜も乗せたくらいにして、お味は大変ご立派。思わず替え玉もお願いしてごちそうさんです。先輩は唐揚げとご飯もセットにしてガッツリの様子。これからは内臓勝負です。きれいな店内。常連さん多数とお見受けします。スープの濃さが違う他メニューも次のお楽しみという素敵なお店でございます。
茨城で、博多豚骨ラーメンを食べるならここがオススメです。スープの濃さにより、価格が異なります。新味、屋台、特濃などありますが、一番あっさりしている新味を選びました。土曜日の夜行きましたが、結構混雑しており、店の前の駐車場が満車のため、裏の駐車場に止めました。固めの麺に、豚骨スープがよく絡みます。餃子も美味しく、持ち帰りしたかったです。
初めての訪問。水戸駅周辺で豚骨ラーメン屋は中々無いので嬉しいです。茨城豚骨 まる +替玉を頂きました。スープはやや温かい程度でしたが、下に潜む麺が熱々なので混ぜると丁度良くなりました。スープの味はタレが薄いのか少ないのか薄味で臭みもほぼ無いスープなので、替玉後にどっさり高菜、紅生姜、すりゴマを加えてアレンジすると安定の豚骨ラーメンになりました。(※個人差があります)4種類のスープがあるので、また訪問したいと思います。
19時半ごろに訪問1人だったので食券購入後に直ぐにカウンターへ案内されました。注文したのは、茨城豚骨まると替玉スープはメッチャ濃厚な豚骨麺は細麺ストレートガッツリ豚骨の味と匂いを味わうのに良いお店店内はカウンター席よりテーブル席の方が多く駐車場も広くてファミリーや複数人での来店が多いイメージ。
鬼濃特製。下手なつけ麺より濃いスープ。だが臭みは無く、しつこ過ぎず、美味い。替え玉分のスープは足りない。生ニンニクを潰して投入しても負けない力強さ。紅生姜、高菜も強過ぎない。バランスが良い。開店直後から行列の繁盛店。
名前 |
とんこつ家 高菜 水戸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-353-7552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なかなかどうしてか美味しい。こってり系かといえば、そこまでではない。味もさることながら、エプロンあり、子供用のカトラリーや椅子もあり、また、女性向けには髪留めまであり、サービスクオリティ高め。(まるではなく)かくは、軽めの辛さがあり、個人的には心地よい刺激でした。