草加市で土日も便利用!
草加郵便局の特徴
土日営業でフリマアプリ出品者が多く集まる場所です。
ATMが3台あり、駐車場も完備で便利です。
ゆうゆうメールが簡単に利用できるのが魅力です。
草加市の本局のような感じで土日も開いているので、休日はフリマアプリ出品者の方々がそとまでズラリと並んでいる事もしばしば。局員さんたちはとても丁寧で親切な方々多く、発送準備ができるテーブルに椅子があり、ゆうパケットなど発送用パッケージを購入してその場で準備ができるので便利です。年末は年賀状用の無料スタンプもで作業用デスクに置いて在るので、ひたすらハンドメイドの年賀状を作る方々もいます。
土曜日17時まで、日曜営業は助かる。ちなみに足立郵便局は15時まで、日曜日 休業。
郵便を届けてくれるのでありがたいのです。
行く前に皆さんのレビューを見るべきでした。急ぎで送りたい荷物が有っても、ここを利用してはダメですよ!!土曜日の朝にゆうゆう窓口を利用しました。他の方が指摘している「ババア」かどうかは分かりませんが、本当に仕事の出来ないオバサンでした。定型郵便の重さを量るだけでも奥まで行って局長(?)にいちいち聞くほどです。ましてやゆうパケットなんてものは知らないようでした。研修中の札を付けてるわけでもなし。ゆうパケットにしろ料金にしろ、客の方が普通に理解しています。荷物を2つ持ち込んだ私がいけないのでしょうか?開口一番「こちらを定型郵便で、こちらをゆうパケットプラスでお願いします」とはっきり言ったのですが、聞いてなかったようですね。オバサンが奥の局長のところまで舞い戻るたびに、後ろに並んでいる人と顔を見合わせたものです。引受の段階でこの有様です。他の方のレビューから察するに、もう荷物が先方に届く保証はありません!
通帳更新の時に○○万円ご預金があるなら定期預金にとお願いされたけど、人の預金額廻りに人が居る時に言うかね??本当にありえないです。何かあったら責任とれるの?
郵便を取り扱う窓口が最大で2つだけという理解に苦しむレイアウト。夜間窓口も2名で対応しているので、実質平日も夜間窓口も変わらない稼働率。増員する等ユーザーの待ち時間に配慮した改善は一切なされない。不条理を感じる。
どんどん営業時間が短くなり、ゆうパック送料が大幅値上げしたにもかかわらず、ゆうパック集荷も当日対応が無くなり大幅サービス改悪になりました。窓口はかなり混んでいるイメージ。2020.02.02追記民営化が強行されてどれくらいだろう?Amazonを始めEC、フリマアプリ全盛の時代に逆行して営業時間の縮小、値上げ、サービス品質悪化これが現状。荷物を持ちこんで20人以上の行列。ゆうちょ生命u003d国営時代の信用を裏切って今や悪質営業の代名詞。信頼回復やサービス改善という考えは無いのでしょうか?
ATMが3台と駐車場があり便利。
郵便局はほとんど電話出ません。あと、一度ここの郵便配達のめがねかけたおじさんに、サインしてる間にジロジロ部屋の中を見られたことがあります。怖かったわ。のち引っ越しました。
| 名前 |
草加郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-943-457 |
| 営業時間 |
[土] 9:00~17:00 [日] 9:00~12:30 [月火水木金] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
すっごい優しい男性がいます。接客能力というか、例えば生徒に人気の先生みたいな方が!窓口に行く時は毎回お願いしたいくらいに!そのくらい分からない事を聞きやすいし、その方におっと?と思った事がありません!