岡山城歴史と蜷川実花展。
岡山シティミュージアムの特徴
岡山駅のすぐ横に位置し、アクセスが抜群です。
現在開催中のホキ美術館名品展が魅力的です。
蜷川実花展など多彩なイベントが楽しめます。
ジブリパークとジブリ展に行きました。日曜日なので周辺の駐車場は満車🈵でしたので時間に余裕持って早めに行くことをオススメします。撮影可能な場所は何ヶ所かありました⭕️お土産コーナーもありました。
旅する光の切り絵展に行きました。とても素敵で感動しました1枚の切り絵が光が当たることにより 別の絵が浮き出る 今までに無い技法に驚きました。部屋中が光の切り絵に包まれたり 写真を撮ったら自分の姿が 絵の一部に入り込んだり至る所で美しさに溢れていました。投影された絵本に 思わず涙。素敵なお話に元気や勇気をもらいました。写真は一部を除いて撮影出来ます。終わるまでにまた行こうと思います。
令和6年は7月30日訪問です。岡山駅徒歩2分・駐車場なし・トイレ(障害者用)ありの場所です。光の切り絵展を鑑賞しに行きましたが、光や音を駆使した美しく幻想的な切り絵等を老若男女堪能する事が出来てる素晴らしい展示会ですね。展示館内は撮影可能(一部不可)ですので、夏の思い出作りにも丁度良く、お子さんと一緒に楽しめるかと思います。館内はさほど広くありませんが、一つ一つの作品に引き込まれゆっくり出来るかと思いますよ。ただし、休日は人がかなり多いと思いますので、平日をお勧めします。また、展示室内は涼しいのですが、エスカレーター部分は蒸し暑いので気おつけて下さい。
岡山城歴史絵巻Ⅱに行ってきました。岡山城が見られるまでの間の予習のつもりです。
一般1200円で、グッツも安くて満足度高かったです!
コロナ前に広島で観たヒグチユウコ展CIRCUS、展示の仕方が違っていたり、新しい作品もあって良かったです。アートを観るのは楽しいです。早くコロナが終息して、以前のように沢山観られる日が来ることを願っています。
◎岡山駅〜ほぼ直結の最高の立地⚫︎電車でのアクセスは最高⚫︎未来的なエスカレーターがカッコいい◎良い点⚫︎岡山駅すぐ。⚫︎建物が未来的でカッコいい。◎高評価にしていない理由⚫︎常設展を見ていない為、評価できない。
岡山駅のすぐ横にあります。吹抜けのエスカレーターを上がって3Fと5Fに展示場があります。料金はそれぞれのフロアでの支払いです。
岡山城の歴史展を、してました‼️岡山出身の礒田道史先生が、岡山城の解説を、してました‼️何時もながら、とても解りやすかったです‼️
| 名前 |
岡山シティミュージアム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-898-3000 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジブリ展では写真が撮れるスペースがいくつかあります。映画だけでなく、ジブリパークの魅力も盛りだくさんで、実際に現地へ足を運んでみたくなりました。子どもも大はしゃぎで大満足でした。There are several spaces in the Ghibli exhibition where you can take photos. There are many attractions to see, not just the movies, but also the Ghibli Park itself, which made me want to actually visit the place. My kids had a blast and were very satisfied.