森の中の手作りパン、優しい味わい。
パン工房 森ぱんの特徴
自然の中に佇む、『森の中のパン屋』で、ハニーパンが絶品です。
種類豊富な手作りパンや益子焼の陶器が揃い、オシャレな雰囲気で楽しめます。
店員のおばちゃんが気さくで、和む雰囲気が魅力的なパン屋です。
ハニーパンが美味しかったです。柔らかくて蜂蜜の甘さが全体に染み込みやみつきになりました。また、バーネットは見た目より柔らかく素朴なパンで、サンドイッチやジャムなどを塗っても良く、そのまま食べても美味しいパンです。県外からも買いに来るかたがいるそうです。
ネーミング通り『森の中のパン屋』さん パン激戦区益子で こちらのお店は 優しいお母さんが満面の笑みで迎えてくれます値段も手頃で 気取らない 『行く価値あり』『買う価値あり』 のパン屋さんだと思います シフォンケーキはお勧めです 価格と商品がベストマッチ。
種類豊富な手作りパンとその一角に益子焼の陶器。雰囲気良くオシャレで素敵な店内でした。パンは普通でした(買っていないだけで、もっと美味しいパンも有るかも)。驚いたことに店の外に喫煙所が設けられていました。パン屋さんにしては今時珍しいです。
陶芸工房に併設されたパン屋さん。雰囲気はとてもいいけど、肝心のパンの方は種類も絞れてないし、品数も少なく、片手間感がありました。食感、風味ともに…一回行けばいいかな😅
自然の中にある可愛いパン屋さんです。可愛くていい香りのパンの他にも地元の野菜や焼き物も並んでいて目が幸せになるので益子を訪れる度に寄ります。お店の人もとても親切です。森のレストランの隣にあった、お客さんが2人くらいしか入れない小さなパン屋の頃からのファンなので、倉庫になってるあの小さな場所にもまた商品を並べて欲しいなぁといつも願っています。
美味しいし、店員さんの感じも良い。また行きたい✴️注文したのは、「食パン(抹茶小豆)」と「米粉シフォンケーキ」。
オリジナルのパンがたくさんありました。置物も売っていますが、無意識に触って落としそうで怖い。
ずっと店員が説明してくれるのが嫌で吟味できないです味も普通のパンでした。
タイミングが合わず、パン選びの種類が少なかった。
名前 |
パン工房 森ぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-70-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

共販センターから10分弱の場所にあります。陶芸教室やカフェと隣接しているちょっとしたショッピングモールの中のパン屋です。かわいい見た目のパンが並んでいます。全体的に小ぶりなので物足りないです。お味は普通かな…小洒落たものが好きな方にはいいかも。パンのほかにコーヒー、ジェラートもあるようです。皿も売っていました。窯元なので安く提供できるようです。