波の音を聞きながら、アダンと青い海の極上体験。
伝泊 The Beachfront MIJORA 〈 2 waters 〉の特徴
潮が満ちると水上ヴィラとなり圧巻の景色が広がる空間です。
奄美の伝統建築を取り入れたアートのような天井が印象的です。
スタイリッシュで心落ち着くお部屋から青い海を眺める特別な体験が楽しめます。
建物、ロケーションは最高です。1人あるいはパートナーとのんびり過ごすには最高のコテージホテル。ただチェックインの担当をされた若い男性も応対と説明が要を得ず、他の若いスタッフの方方々もなんだか事務的でホスピタリティというものが全く感じられず、ここで働いているプライドや楽しさというものが無いのかなあと思いました。年配の男性と女性スタッフのお二人は島の方でしょうか、この方達だけは親切な感じがしました。お夕食はレストランが遠いコテージでしたのでデリバリーをお願いしました。メインはチキンだったのですが、翌朝の朝食にその同じチキンが出たのには呆れました。明らかに残り物ですね。要するに大型ホテルでもないのに一人一人の顧客に目配りができていないという事です。食事の味も凡庸。 せっかくの素晴らしいロケーションですのでそのハードに負けないソフトスキルの向上を望みます。昨今のキャンプ場の管理人さんたちの方がよっぽどホスピタリティがありますよ。
潮が満ちるとほぼ水上ヴィラ。気分はモルディブ!室内からの眺望はもちろん外にあるゆりかごみたいな椅子に揺られてのんびり海を眺めたり、ハンモックに揺られてうとうとしたり買ってきたお酒やご飯をテラスで海を見ながら頂くのもとても贅沢で何処か観光出かけるよりここでのんびり過ごすことがとてもしあわせな時間だった。また泊まりたい!夜になると玄関にカニさんとかも遊びにきます。
こちらの棟は、ベッドのお部屋でした。今回はデラックスのお部屋で、キッチンで朝はパッションフルーツとマンゴーをたべました。とてもおしゃれで気持ちの良い朝が迎えれました。シャワーもしっかりしてます。枕の匂いもなし。お部屋にはワインセラーがあり、ソムリエさんがおすすめをチョイスしてくれてます。このお部屋には、マルゴーがあったのでびっくりしました!朝食の会場(2ウォーターズ)までは、少し遠いので車で行くことになります。ぜひ、一度泊まってみることワンお勧めします。
お高めの料金はこの空間と景色代と割り切るべし。限られた人数で環境へ配慮しながらの運営なので、不便や足らないサービスに関しては高い受容性が求められる。ということではあるが、相対的な評価で3。今後に期待。
室内はとても綺麗で清潔でした。キッチン道具もBALMUDAなどで揃えられており、滞在中に料理などもできてとても良かったです!トイレやお風呂の仕切りがなく開放的なため、音などが気になる方もいらっしゃるかと思われるので、カップルやご夫婦などにはとても良い環境だと思います。駐車場も棟の隣にあり、近隣への移動も楽でした!とにかくおしゃれで、目の前の海を眺めながらご飯をたべたりと贅沢な時間でした。八号の棟は一棟だけ確立されており、周りを気にせず過ごせました♪
優れたデザインの別荘的な空間。カップルが主なターゲットのようです。徒歩10分程度歩くと飲食店がありますが、キッチンがあるので材料持ち込みで調理しても楽しそう。レンタカーがあれば行動範囲が広がります。
福岡空港から飛行機で1時間ちょい朝7時発なので8時半にはレンタカーに乗って奄美大島をドライブしてました。あいにくの天気でしたが、南の島の雨つぶは福岡のそれとはなんだか違う趣があるかも。目の前いっぱいに広がる奄美大島の空と海と砂浜が一望できるビーチフロントで過ごす時間は最高に幸せでした。開放感のある部屋とテラスが自然に融合した空間になっていて、コンクリートに囲まれた建物なのに、木で組まれた屋根のせいか、落ち着いた心地よい雰囲気です。SUPを借りて海に出るのも、ライフジャケットで海に浮かんで空を眺めてるのも、朝から風呂に入って海を眺めるのも最強に癒やされる時間でした2泊3日の旅でしたが、2泊でも足りない。3泊も4泊も、いやいやここに住みたいくらい。帰るのが名残惜しかったのは、最終日が快晴になったせいだけではありません。雨が降ってたからではなく、本当に仕事があったので半分くらいは仕事していて、まさにワーケーションでした。ネットが繋がれば普段のオフィスと違った環境で仕事するのも効率的で生産性が高まったかも。何度も泊まりたくなる宿です。
波の音をBGMに目の前に広がるアダンと青い海、スタイリッシュかつ心落ち着くお部屋で最高の風景、最上の空間を堪能させていただきました。天気の良い日はもちろん、雨の日でも室内で趣のある豊かなひとときを過ごすことができます。車で6分ほどの場所にスーパーもあり便利です。キッチンありのお部屋の場合は現地ならではの具材を使っての料理もおススメです。今回、やり残したことがひとつ。デッキで海を眺めながらのヨガを忘れていたと。ヨガマットもレンタルされているとのことなのでこちらは次回のお楽しみにとっておきます。
とても素敵なホテルでとても良かったです。綺麗な景色を見ながらゆっくり過ごせました。虫が心配でしたが、持参した虫除けを設置したら大丈夫でした。
名前 |
伝泊 The Beachfront MIJORA 〈 2 waters 〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-57-1988 |
住所 |
〒894-0513 鹿児島県奄美市笠利町大字外金久亀崎986−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ロケーションは大変良い。夜のヤモリには慣れているが大量だと少し厳しい。海は膝下入れるくらいの感じ。トイレお風呂のドアが無かったが作り的には良いと思います。プールはレストランに近すぎて恥ずかしい。朝食は美味しいかったです。