毛利元就初陣の地、歴史を感じる。
有田中井手の戦い 安藝探題銀山城主武田元繁戦死の地の特徴
戦国時代の激闘が残る、有田中井手の戦いの地です。
毛利元就の初陣の地として歴史を感じられます。
アクセスが難しく、駐車スペースの工夫が必要です。
場所がわかりにくいし、駐車スペースがないので車での訪問時は考えて駐車しなければなりません。
毛利元就初陣の地。想像していた川幅と違い過ぎてしばし絶句。うん、昔はもっと広かったはずと、近くに住んでいる方に尋ねたところ昔からこんなもんだと…とても分かりにくいですが、有田中井手の戦いで討ち死にした熊谷元直と己斐宗瑞の石碑も探してみて下さい。
大河ドラマで印象的でしたので。
名前 |
有田中井手の戦い 安藝探題銀山城主武田元繁戦死の地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

勝っていたのに総大将自ら突出して弓矢で討ち取られ全軍総崩れになった。毛利元就は初陣で名を挙げる事になった。