上品な佇まいで炊きラーメン!
麺と炊き餃子 こ林の特徴
期間限定のつけ拉麺は絶品で大満足の味わいです。
炊き餃子は美味しさが際立ち、その見た目にも驚かされます。
上品な佇まいが印象的で、来店時にワクワク感が高まります。
変わり種のメニューが多い。味は悪くないが少し高めかな。
ランチで訪問。炊き麺?初めて聞きましたけどなんだろう?麦味噌バターコーン炊き麺をオーダー。炊き麺は鍋風ってことなのかな?グッツグツで登場!うん、美味しいです。もちろん熱すぎるので取り皿に移してから食べますがそれでも熱い!しかしウマい!バターの甘みと味噌のコクが良い!麺は中太ストレートでちゃんぽん麺麺ぽい。野菜もタップリ!ご飯ドボンしたら美味しそうだけどすでにお腹いっぱい。店員さんも親切。お店もキレイ。いいお店でした。メニューが多すぎてかなり悩みます。
炊き餃子を注文。水餃子の類で鍋で炊きたてで運ばれて熱々を食べて満足。期待したとおり。若い店員さんが接客してくれたが、満席状態からか慌ただしかったが、丁寧ではあった。
期間限定の、つけ拉麺を頂きました!!さっぱり生姜が合って美味しくてペロリでした!!
麺と炊き餃子こ林でランチを食べに来ました。オシャレな雰囲気のラーメン屋さんです。担々麺を食べてきました。久しぶりに辛いもの食べたのでムセました。(汗)でも、美味しかったです。
和風ラーメン?でもラーメンではない。支那だけど、中華でもない。初めての味でした。美味しいです。夏は冷麺とかき氷やってます。今回はお昼に行ったのですが、冷麺がすでに売り切れてました。かき氷は大きいので、一人で食べきれるか考えて注文した方が良いでしょうね。
何回かお店の前を通っていた時に炊き餃子って何だろうと疑問に思い、仕事終わりに会社の同僚と訪れて炊き餃子を食べたのですが、これがまた美味い‼️あとオムライスがお薦めです(個人の感想)
炊き餃子は本当に見事です。最近値下りして、一人前の約半額の400円でもう一人前追加出きるようになりました。締めのおじや、ちゃんぽんもいい感じです。今は夏場なので、全国的にも珍しい天然氷のかき氷も味わえます。
クールな建築な拉麺🍜品のある雰囲気と味でした。坦々麺おススメです。
| 名前 |
麺と炊き餃子 こ林 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土月水木金] 10:00~16:30 [日] 10:00~14:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オシャレなレストラン風な炊きラーメン屋一瞬店間違えたかと思ったけどちゃんとラーメン屋駐車場は10台席は全部ボックス席、個人的にカウンター席がないのでゆったり食べられて高評価メニューは炊きラーメン・炊き餃子をメインに志那そば・うどん・牛タントンカツカツカレーetc…割と幅広くて何にするか迷う値段は思った当たりの1割ぐらい上斬新な提供の仕方を堪能できるので値段相応だと思う今回は麦味噌コーンバター炊き麺とミニピラフを注文大体5.6分で提供されました量的に麺は他店の通常ラーメン1杯相当、鉄平鍋で提供ミニピラフは一般家庭のお茶碗1杯程度麺は思った以上にグツグツに煮え立った状態で提供されます猫舌の人は気を付けて食べてください煮え具合は鍋料理の〆に麺を投入したくらいで絶妙通常の味噌と麦味噌の違いはよく分からなかったのですが、バターとの相性は最高でした底が浅い平鍋なので、細かい具やコーン等が最後まで食べられていいですミニピラフは見た目通り普通のピラフでちょっぴりエビが入っている多分気のせいではないのですが、全体の熱さにムラがあって中央が冷えているとかではなく、ところどころが熱くない混ぜ具合の問題なのか…?家でレンチンして加熱具合中途半端で全体が微妙な温度になったような感じに近い★-1にした要因が一つ槌目のスプーンに洗い損ないのカチカチのご飯粒の欠片がついていました一瞬模様かなにかと思ったんですが、爪で引っかいてみたらしっかり取れましたこれがなかったら★5でもよかった。