こだわり担々麺、五感を刺激!
麺処 ごまやの特徴
干支にちなんだ辛口担々麺が人気の専門店。
濃厚なゴマとあっさりスープが絶妙にマッチ。
店の裏に7台分の駐車場が完備されている。
ずっと食べたいと思っていたのですが、平日昼しか営業してないため、1年以上来れませんでした。お盆休みを利用してやっと食べた辛口担々麺は、今まで食べた担々麺の中でも、No1級です!ゴマと麻辣のバランスが絶妙でした😋
祝日 月曜日11時半頃着駐車場(7台分あり)3台空きあり満席 店の外に並びます二組待ち人あり注文するものを決めて待っていると店員さんがオーダーを聞きに来てくれますので、店内に案内されて席に着くと5分も経たずに着丼します全てカウンター席コップや箸はテーブルにあるので必要な場合は水はカウンター上にあるのでセルフで対応連れが担々麺を食べたいと連れてこられた私ですが、ミルク担々麺があったので助かりました 辛いものが苦手でもまろやかなミルクのおかげで美味しく食べられましたごまの香りも良くとても美味しかったので再訪したいお店です店内は、エアコンや送風機が稼働されているので涼しいです 席によっては風が強くあたるので髪の長い人は纏めるものがあったほうがいいですね店員さんの対応も丁寧でした私には平日の訪問が難しい為、土日がお休みなので星を一つ減らした評価にしています。
雨、木曜11:20車で着。駐車場空き2台。待ち人なし、だがなぜか30秒程外で待たされる。ちなみに11:30には4人待ち。店舗内に入ってすぐ注文し着丼まで5分以内。早くていい。細麺でスープが美味しい。久しぶりにラーメンのスープを飲み切った。量は普通。ティッシュはあるがお手拭きはなし。水はセルフ、コップは各席にある。カウンターのみ。レシートは基本なし。担々麺のみで炒飯、餃子などはなし。足元、カウンター下に荷物を入れる場所はない。場所が郊外ではあるものの美味しいラーメンが1000円以下なのはうれしい。応援してるぞ。
担々麺の専門店平日の昼のみ営業している11:30にはすでに5人待ち駐車場は店の裏に7台分こだわり担々麺を注文スープはあっさりしていて他のお店とは違う胡麻も香り美味しい麺はちぢれの中華細麺スープが絡んで美味しい調味料は麻辣醤だけちょっと加えるとさらに美味しい辛いので注意替え玉を頼んだ量が多くちょっと失敗食べすぎました。トッピングにザーサイ香酢があります。注文のとき濃い目、あっさりも選べます。他に辛口、ミルクとあるので次回試してみます。ごちそうさまでした。
常に行列が絶えないと有名のラーメン屋さんへ🍜!気合いを入れて30分前に到着したら、すでに4組待ちでした😂駐車場は無事停められたのでよかったです✌️たまたま?なのか店主さんがオープン15分ほど前に人数と注文を聞きにきてくれてその後ほどなくして開店していただけました👏こだわり坦々麺と辛口坦々麺を注文🍜!どちらもごま濃いめでお願いしました!事前にオーダーが通っていたのもあり、着丼までスムーズでした!ありがたい!こだわり坦々麺、運ばれてきた時点で胡麻!!!って感じでクリーミーマイルドで美味でした🤤辛口坦々麺はこだわり坦々麺と違って花椒のシビシビ感ある、the坦々麺。こちらもクセになるぅー😂!どちらの坦々麺もザーサイがベストマッチ👍!ごま温度ということで、他の方で温度がぬるいと口コミありましたが、個人的には気になりませんでした!丁度よい温度かと🙆♀️肉みそがとっっても美味しかったです!白ごはんとの相性抜群だと思うので次回はライスも注文できたらなーと思いました🤭
とても評価が高かったので期待して伺ったのもありますが、おいしいといえばおいしいですが、わりと普通です。店内はとてもキレイ、カウンター席のみ、8席?のみの小さな店舗です。店主も元気で感じが良いです。駐車場あります。初めての来店でしたから、こだわり坦々麺、普通で注文しました。しかしながら、ほとんどの人が「ゴマ濃いめ」を注文します。私が滞在した間に「濃いめ」ではないのは、私だけでした。案の定、わりとあっさりしたごま風味の坦々麺が出てきました。あっさりというか、何の変哲もないというか、、非常に個人的な極論ですが、ラーメン屋の競走は激しく、おいしいと感じなければす2度目の来店はないんです。これだけ多くのユーザーが「濃いめ」を選択するわけですから、標準を「濃いめ」に据えるべきではないでしょうか。ちなみに高い評価をみて遠くから来た私は、「濃いめ」も食べてみたい気もしますが、わざわざ遠くから来るほどのものでもないなと思い、きっと食べることはないでしょう。
最近ずっと気になっていたので初めて行ってみました。ムリだろうなぁと思いつつ、12時頃行ったのですが予想通り駐車場も満杯で外に10人近く待っていたので、諦めて13時半頃出直しました。その頃には駐車場もガラガラで三人待ち。昼時はやはりかなり並びますね。初めてなのでやはりこだわり担々麺をゴマ多めで注文。待っている時に注文を聞かれるので出てくるまで早かった。口コミ通りゴマの風味がしっかりしていてとても美味しかったです。唐辛子系の辛さは苦手なのですが、ほとんど辛みは感じなかったので、辛めが好きな方は辛口注文の方がいいと思います。スープを飲み干すことは無いのですが、今回初めて飲み干しました。これから通うことになりそうです。
近くに寄る機会がありランチを探していたのだが、ラーメンだとこの辺りでは群を抜いて評価の高い店があったので来訪。1年前は出していたらしい冷やし担々麺は店先の貼り紙ではっきり「今年は出しません」と宣言されていた。頼んだのはミルク担々麺、最後まで非常に美味しく頂けた。次は寒くなってから、あるいはまた冷やしが出るようだったら伺いたい。
辛口坦々麺を頂きました。なんと言っても、それぞれの美味しさが高次元で融合しています。また、スタッフの方の対応もとても気持ち良いです。スープは、味噌、胡麻、落花生、唐辛子、山椒、他にもたくさん具材を使っていると思いますが、塩味、甘味、辛味、山椒のキレ、旨味、コク、、と、バランスよく調合されています!飲み込むのが惜しいぐらいです。麺も味気ないお店が多い中、坦々麺の中にあっても旨いと思える麺感があります。挽肉もおまけ程度しか入ってない店とくらべ、こちらは食べる時に麺に必ず絡まってきてとても美味しいです!挽肉自体の旨味もあり、このお肉とライスだけでも充分いけてしまうだろうと思える挽肉です。駅から遠く駐車場が少ない(6台)という点はありますが、お昼時に行列していない時を見た事がありません。夜も開けて欲しいですが仕込みが大変なんだろうなと思いつつ、平日昼間に川口浦和近辺で動ける時は必ず行っています。スタッフさんは毎日とても忙しいと思いますが、体調崩さないように気をつけて、最高の坦々麺を提供し続けて欲しいです。
| 名前 |
麺処 ごまや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:30 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区芝原1丁目14−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こだわりの担々麺半ライス替え玉うまい駐車場あり卓上まーゆ?ティッシュあり神エプロンなしオーダー制支払いあとカウンター10提供はやい!替え玉ばか多い。