朝7時から、老舗の美味しさ。
清水家の特徴
朝7時から営業していて、手土産の買い忘れにも便利です。
不揃いでも美味しい手作りどら焼きが主力商品です。
あんバター入りなど多彩などら焼きが楽しめるお店です。
どら焼きと最中しかありません。私はどら焼きを購入しましたが、具の種類が多く選ぶのが楽しいです。少し小さめに感じますが、どれも130円で安価なので、色々な具のものを購入してしまいました。しかも、しっとりモッチリとした皮も美味しく侮れません。
老舗の美味しいどら焼き屋さんです。色んな種類、クリーム、ホイップが入ったもの楽しく選べます。個人的には胡麻、黒糖あんバター、苺クリームが好きです。手土産にするといつも喜ばれます。朝も早めにOpenしているので助かります。
どら焼きが美味しいお店です。おすすめはおぐらあんバターと白あんです。皮がふわふわもちもちで、中のあんも上品な甘味でかつバターの塩分と相まって絶妙な甘じょっぱ感でうまうまです。バターなしは100円、バター入りは110円、クリーム入りは140円と良心的な価格です。詰め合わせにすると値段の割に数があり、手土産にするにはもってこいです。要望の値段に合わせて詰め替えたりもしてくれるので、丸い数字で領収書を切れて経費で購入するのにも向いています。店主の旦那さんが病気で倒れてからは、奥さんが味を守りお店を切り盛りしてきたそうです。いつまでも変わらぬ美味しさを楽しみにしています。
栃木市の美味しいどら焼き屋さんです。手土産でよく買いに行きます。あんバターも好きなんですが個人的にはカスタードが好きです。なぜかカスタードなのにあまじょっぱいのがやみつきです。きじもじゅわーっととろけてたくさん食べられます。おいしい!お店は狭くて、おばあちゃんがやってるのであまりいませんが、優しく接客してくれます。ユニクロの帰りに寄って食べて欲しい!!
手作りのどら焼き、とても美味しいですね。
年中無休で(但し16時まで)どら焼きが一個110円と手頃な値段。おすすめは、あんバターなど、バター入りが美味しくて、種類も沢山あります。
どら焼きが主力商品形は不揃いですが、とても美味しい中の具材は、袋の色で判別できます。
ここのどら焼は最高です。ぜひご賞味あれ‼️
お土産に小倉と白餡どら焼きを頂きました。皮がもちもち、しっとりしていて素朴で飽きのこない美味しさです。何個でも食べられちゃいますよ😁特に白餡は絶品でした。是非、食べて見てくださいね✨
名前 |
清水家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-23-0353 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝7時からやっているので、手土産を買い忘れたときにも、間に合うのが助かります。素早く用意してくださるのも嬉しいです!そして、何より美味しい❣️手作りで、余計な添加物は入っていないので、安心して子どもたちにも食べさせられます。