明石市で驚きの丁寧さ、廃棄も安心!
明石クリーンセンターの特徴
女性スタッフの優しい対応に感動し、安心して利用できる場所です。
廃棄物処分がとてもリーズナブルで、明石市民に嬉しいサービスがあります。
親切な作業者が子どもにペーパークラフトをプレゼントしてくれる温かい場所です。
持ち込みで持っていきました。丁寧に説明してくれておじさん達も優しかったです。
最初に利用した時にあまりにも皆さんが親切で驚きました。何度も転居しており、いろいろな市町村のゴミ処理場を利用しましたが、どこよりも親切丁寧で、しかも、どなたも、何度行っても同様に親切丁寧で、毎回驚いています。明石市の職員教育の賜物なのか、できた方を採用されてるのか、、「明石市すごいなぁ。」と毎回思います。公共サービスは、どこでもこうであれば、市民が気持ちよく利用できるのになぁ、、と考えさせられます。
綺麗なので驚きました。初めての利用でしたが、職員さんは丁寧に教えてくれましたよ。
最近、子どもが車関係が大好きで、ごみ収集車がごみを回収するところを離れたところから見せてもらっていたのですが、作業者の方が駆け寄ってきてくれて、はさみで切って糊で組み立てるペーパークラフトを下さいました。子どもも喜んでいました。ありがとうございました(* ´ ▽ ` *)
パソコンの廃棄はここと決めています。係のおじさんが対応してくれて久しぶりに行っても戸惑うことはないです。「ここに入れて下さい」と優しく案内してくれます。電源やマウスなども受け入れてくれます。とても有り難い。感謝。
明石市の人は、粗大ゴミを持ち込んで処分してもらえます😃予約しないとゴミの持ち込みは出来ませんが、なんと言っても処分費用が激安です。ボクも何回か粗大ゴミを持ち込んでいますが、いつも数百円で処分してもらってます^_^クリーンセンターに持ち込む手順としては、最初に電話で持ち込み日時とゴミの内容を伝えます!当日、車で受け付けを済ませて、車ごと計量器に乗って重量を計ります😃その後、道路に記された道順通りに作業ヤードに進んで粗大ゴミを捨てます。作業ヤードでは、車からゴミを下ろすと後は作業ヤードの人が捨ててくれます🙂その後、帰る前にもう一度計量器に乗ってゴミの重量分を現金で支払って終わりです😃最初は戸惑うかもしれませんが、一回やれば次回は簡単ですよ^_^
DIYで出たゴミの持ち込み処分で利用しました。事前に電話予約しておいてから、当日 施設の入口で受付してクルマごと計量、所定の作業ヤードでゴミをおろし、再びクルマを計量して料金を支払うというシステムです。10年ほど前にも一度利用したことがあるのですが、その時は使い方の案内や施設内の看板などが不十分で非常にわかりにくく、案内するはずの係員も 私が途方にくれる様を見てゲラゲラ笑ってるだけという、とにかく不愉快極まりない思いをしたのですが、今回 久しぶりに利用したところ、係員の対応はとても丁寧で、設備内の地図と一連の流れを示した説明書を渡してくれるので手順に迷うこともなく、とても気持ちよくスムーズに利用することができました。料金もクルマ一杯のゴミ(重量で100kgくらい)を処分して1000円でお釣りが来ました。
明石市民はリサイクル家具が抽選でお得に購入できる展示場があります。
名前 |
明石クリーンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-918-5790 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.akashi.lg.jp/kankyou/clean_cen/kurashi/gomi/dashikata/acc_mochikomi.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約の時の女性の方の対応や当日の男性の方々の対応がとても良く何度も行ってんですが、その都度頑張って、とか声もかけてくれて最後はお疲れ様でした気をつけて帰ってくださいねととても優しかったですまた利用しようと思いました。