千船駅近くで味わう、プリっと美味しいてっさ。
大旺寿司の特徴
厚みがありプリっとしたてっさが絶品です!
家族連れにも最適な広い座敷が魅力的です。
地元で愛される本格的な魚介料理が楽しめます。
お寿司は値段相応お店の人が感じ悪かった。
少しお高いですが、家から近いのでよく利用させて頂いてます。
【2017.06初訪】千船駅の西に出てすぐのお寿司屋さん。大旺ビルの1階にあるけっこう大きなお店です。ちっさなこの町にはそぐわない様な気もしますが(失礼)この地で長年されているようですので、いらん心配は無用なのでしょうな(^_^;)広い座敷も完備されているがこの日は2人だったのでこじんまりとカウンター呑み。目の前の生簀ではサザエさんが優雅に(?)泳いでます。さて、乾杯です●かいこうず湯割 460yenアテは、、■小あじ南蛮漬 250yen■わけぎぬたたこ 400yen小あじとはいえ、そこそこでかい!酢の具合が丁度良く、ほろりとほぐれる身の脂もベスト。美味しい!これで250yenとは驚きです\(◎o◎)/!分葱の味噌は程よい甘さ。ブリンとしたタコも旨い。ここで握り追加■まぐろ 2貫150yen■いか 2貫150yen■さば 2貫100yen■たまご 2貫100yen値段、回るお店とそない変わりません!安っ!!だけど、特筆するような部分があるわけでもありません(・.・;)値段相応といった印象。(当然注文するネタによりけりと思いますが)よって、次回はアテをメインに注文してみよう。ごちそうさま。
コース料理を、頂きました。どれも美味しくコスパ良かったです。食べた料理では天麩羅とお吸物が特に美味かったです。
お店が出来た時か食事にいっています。6時半を過ぎると、客足が増えてきますよ。以前は出前もしていましたが、今は持ち帰り、新鮮な食材で、酒の肴、お寿し🍣家で楽しめます。今日も飲んだかえりに、おみやげ買って返りました。
結構広い座敷がありファミリーで来店されている方もいました味も美味しくリーズナブルな方だと思います自分達も座敷だったので次はカウンターがいいなと思います。
少し高いけどどれも美味しかった!渡り蟹、生簀から出してくれて蒸したてをいただきました。また、ボーナスの楽しみに訪れたいです。
こちらの、てっさは厚みがあり歯ごたえがプリっとしていて、とても美味しかったです。
地元に昔からあるお寿司屋さん。お寿司以外にも沢山のメニューがあり、お子様連れでも気軽に入れるアットホームな雰囲気です。
| 名前 |
大旺寿司 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6473-3220 |
| 営業時間 |
[土金] 12:00~15:00,17:00~22:00 [日] 12:00~15:00,17:00~21:30 [月] 12:00~15:00 [水木] 17:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒555-0001 大阪府大阪市西淀川区佃3丁目4−23 大旺ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいお魚料理が食べられます。