名谷駅前で家族みんなが楽しめるショッピング♪
須磨パティオの特徴
最中が買える明石の分大が嬉しいお店です。
名谷駅に直結している便利なショッピングモールです。
食事処が充実していて楽しく過ごせます。
須磨パティオ・名谷駅前リニューアルの現場から春の陽射しがやわらかく降り注ぐ名谷駅前。2025年3月18日須磨パティオと駅改札エリアが新たな息吹をまとい、グランドオープンを迎えた。ダイエーと大丸百貨店の間に広がる、鮮やかな人工芝の“駅前広場“そこは、ただの通過点ではなく地域の人々が集い、語り合う“居場所”へと生まれ変わった。制服姿の学生たちが、芝生に腰を下ろして談笑している。部活帰りのジャージ姿もちらほら。彼らは、勉強や日々の疲れをここでリセットするかのように、リラックスした表情で友と語り合う。その様子は、まるで緑の絨毯の上で繰り広げられる青春のワンシーン。見ているこちらまで、心が和む。広場にはパラソルやベンチ、ソフトブロックの遊具も設置され、子どもたちの笑い声が響く。大人たちは木陰やベンチでひと息つき買い物の合間にくつろぐ。リニューアルのコンセプトは「みんなでピクニック、須磨パティオ。」まさにその言葉どおり、世代を超えて人々の憩いの場となっている。名谷駅前に戻った活気。リニューアルは、単なる建物や広場の刷新ではない。人と人、人とまちをつなぎ直し新しい日常の風景をつくり出している。人工芝の緑と学生たちの制服、そのコントラストが名谷の春をいっそう鮮やかに彩っていた。
初めて利用しました。1番館〜3番館まであるのですが、最初どこに何番館があるのか分からず、インフォメーションで教えていただきました。ヒトトバルというシェアキッチンに入っているハンバーガーのお店でランチ🍔ボリューム満点ですが、全然お腹に残らない不思議な感覚でした。おすすめはトロピカルバーガー、パイナップルがいい味出してます!その他無印良品や近くの大丸のUNIQLOなどショッピングも楽しめました。また来たいです!
全面ニューリニューアルして2日目に行きました人々で賑わっていましたフードコートが広々して、お店も多くとても充実しています子供連れでのお買い物も遊ぶ所がいっぱいあり、親子で楽しめます☺️何回行っても新しい発見がありそうな須磨パティオになって嬉しいです。
一部店舗入れ替わった場所があったり、改装部分もあるけど、雰囲気良くなって、以前より活気が出た印象。
近頃はキッチンカーが来ていたり賑やかです。需要があるか、鳩問題も山積みで私は不要だと思いますが広場が人工芝でテント張ってまったり出来る様です。お年寄りが椅子を占領しない対策ですかね?人工芝になってからは平日夕方は学生達があちらこちらで寝転んでいてなんとなく怖いです。駅、駅前もリニューアルされます。映画館が出来たら言う事なし‼️
駅からパティオ、駅ビルまでつながった空間。生活するための必要な店や病院、役所まで一通り揃うのですごく便利です。今年になっていろいろ工事か始まり更に発展するみたいですね。
神戸市須磨区、名谷駅のショッピングモールです。一応、神戸市ではここを地域の中核にしたいらしく、駐車場の改築や人工芝広場の新設を行っていますが、買い物場所としての魅力が少なく、大丸も百貨店としてはかなり小規模。周辺を含め飲食店の魅力も乏しく、近場の家族連れが来るところでしょう。
名谷付近で買い物と言ったらここです。非常に多彩なお店が多数あり日用雑貨から贈り物まで。とくにトミーズのポテトは絶品でこの辺のひとはみんな知っているのではないでしょうか。大丸の最上階には図書館があります。きれいで幼児の読み聞かせスペースもあるので、おすすめです。最近リニューアルし広場がきれいな芝生になりました。これからもどんどん新しくなるので楽しみです。
神戸市営地下鉄名谷駅にあるショッピングモールです!大丸、ダイエー、専門店街が有ります!役所、図書館、銀行も有ります!食事ができるお店も沢山有ります!周りには学校が沢山あり学生も訪れます!大きな駐車場が有りとても便利です!
| 名前 |
須磨パティオ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-793-1740 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大変便利なショッピングモールです。こどもたちの遊ぶスペースも充実してます。広場は3時頃から地元の高校生で埋め尽くされます。