すじオムチャーハン最高♪
らーめん餃子 金虎 明石二見店の特徴
博多の細麺が特徴で、様々なラーメンが楽しめるフルメニューが揃っています。
高菜やニンニク醤油で、自分好みに味を変えられるのが魅力的です。
豚骨系のラーメンは口に合わなかったですけど、野菜ラーメンはまーまーでした。値段はちょい高めですけどセットメニューも充実してました。
兵庫県にあるラーメン店「金虎(きんとら) 明石二見店」に行きました。店名と同じ「金虎味玉ラーメン」にしました。豚骨スープのラーメンらしく細麺を使われています。そのほか中太麺も提供されているようです。注文時に麺の硬さを選ぶことが出来るので、迷わず硬めにしました。それとスープの背脂の量を選ぶことが出来るので、多め(笑)にしました。背脂多めにしましたが、そこまでこってりではなく、癖が少なく食べやすい感じの豚骨ラーメンでした。お約束の替え玉も注文しました。そのためライスは我慢です・・・。麺の太さを変えてみて、中太麺にしてみました。麺が変わるだけでラーメンの印象も変わりますね。個人的には太めの麺が好きなのですが、豚骨スープに中太麺も合うなと思いました。新型コロナウイルスの対策でカウンターも席は1つ飛ばしにされていました。
普通の金虎ラーメンも辛い赤虎ラーメンもトマトラーメンも美味しい🍜オススメはすじオムチャーハン◎餃子も唐揚げもレベル高いです🍗
ラーメンは、美味しい。スープと麵の太さは好きです。細麵で今回は、固麵でいただきました。今回で、何回目の利用かは覚えていませんが、5~6回程度でしょうか!?チャーシュー麵とご飯をいただきました。チャーシュー麵¥950。幹線道路に面しています、駐車場は、10台程度ですが、店舗内は広くて、30人程度は充分に入ることができます。お昼は、サービスメニューが有ります。お得感いっぱいです。
ランチに伺いました。スタンダードなとんこつラーメンです。細麺で、固さも選べます。コロナ対策もしっかりされていました。20年程前の金虎のとんこつと時代とともに変わったのかな?昔は背油がたっぷり浮いてたあっさりとんこつだった記憶があります。
20年ほど通っています。豚骨ラーメンなんだけど、金虎独自の風味のある、まさに「金虎ラーメンというジャンル」です。飽きない味はとてもオススメです。
すみません。ラーメンは注文しませんでした。「すじオム炒飯」単品で¥530すじ肉の存在感もじゅうぶん、玉子はフワッとして美味しかったです。気になるのは従業員さんの私語が多いこと…なので星は厳しめにさせていただきました。
お昼のセットが良かったです!具だくさん炒飯旨かった☺️
味は薄めですが、高菜とニンニク醤油入れたらめちゃくちゃ濃旨なりました。(ずんどうに近いが少しちゃう)チャーハンの盛り方が雑やねん…
名前 |
らーめん餃子 金虎 明石二見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-945-3360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここはオムチャーハンが最高♪オムチャーハン大盛り+ミニラーメンセットで税込み1000円以下のメニューが欲しい。