静かな半地下で堪能する葡萄のパフェ。
吹上の森 六甲の特徴
季節毎のパフェやかき氷が楽しめる、特別なデザートメニューが魅力的です。
半地下の静かな空間で、まったりとした時間を過ごせる居心地の良いカフェです。
ランチを予約して行き、席に案内してもらった際に「ランチをお持ちします」と一言聞き待っていましたが実際に席にランチが来たのは1時間後でした。全部冷たい系のご飯だったのと予約もしていたので何に時間がかかったのか分からず……例え混むのは分かっているはずですし、ほぼほぼの下ごしらえは、しておいてほしかったです。味については申し分ない程美味しいです。でも気のせいか少し量が物足りないように感じました。食後のデザートと良いデザート系は早く提供して頂き、とても美味しかったのでお茶する為に行くのをオススメします。
こちらのお店は以前から行きたかったお店で、本店は三田にあるようですね森の中にある古民家?だそうでタイミングあれば是非行こうかな〰で、こちらは六甲の阪急電車降りてもう溶けそう〰になりながら歩いて5分くらいかな…たまたま席が空いてすぐに座れました…かき氷って思ってたらなんと…桃のパフェがあるではないですか!!迷わずに桃のパフェといちごみるく小豆って!スッタッフさんは若手の3名??氷は1基なので割と時間かかりますね〰まずは桃のパフェ(正式名:ほっこり、もものパフェ)う、まいわー今年初めてかも!!中にはアイスとチーズケーキがふんだんに入ってます…桃は少なめ…いちごのかき氷はふわふわでした…いちごの蜜も…う、まいわーあっという間に体温も5度は下がって。気分は涼しく満喫できましたー次回はももかブドウのティラミスかいちごのパフェ食べに来るね〰
パスタの上にソースとチーズがかかったココット、サラダ、パン二つ、レモンゼリー、コーンスープ、ピクルス、鳥のグリルのセット。男性には量は少なめかな?
何かと雑と言うか、学祭の喫茶店ごっこみたいな店です。楽しんでるのは店側だけ、な雰囲気があります。
行った時は店員さんが3人だけだったのですが注文をとってもらいたくて厨房付近を振り返ったとしても誰もこちらを見渡していない。「すいません」といっても聞こえないみたいで目が合うまでしばらく待つしかなかった。聞こえないのであれば呼び鈴とか何か考えた方がいいのでは。でもかき氷は良かった!!
味はよいけど、ダサい昔のJポップのピアノがけっこうな音量でかかっててイライラする。ださい。落ち着かない。お店の雰囲気にも全くあわない。数ヶ月前にきたときも同じのがかかってた。クラシックとかで、もっと小さい音にしてほしい。無音のほうがまし。
何時もは、お茶を頂きに来ていましたが、今回は、ランチを頂きに訪れました。今日は、ワンプレートランチを頂きましたが、メイン料理に、可愛い器に入ったお惣菜が3品に、スープに、パン2つに、たっぷりのなま野菜のサラダでした。味も美味しく、目でも楽しめて、大満足でした。あと、ランチを頂くと、飲み物がわりびきになるので、コーヒーとジンジャーチャイを頂きました。また、近所に立ち寄った際は、訪れたいと思います。
ランチを頂きましたが野菜が沢山で美味しかったです。次々女性客がやって来ました。注文してから少し待たないといけないので時間に余裕がある時が良いと思います。
駅近なので便利です。おっきなパフェやかき氷が有名なのでそれ目当てのお客様が多いけど、軽めのランチもお薦めです。ランチはいくたびに内容がリニューアルされてるのですが、こないだいったらオムライスランチがありました。スープ、お野菜色々のサラダ、ミニデザートもついてます。
名前 |
吹上の森 六甲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-779-1933 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

限定ランチを予約しました。お野菜がたくさんでパンもふわふわでとっても満足しました。スイーツも頼みました。可愛く仕上げしてありパンケーキもおいしかったです😋🍴💕