神戸の静気に浸り、名作を堪能。
シネ・リーブル神戸の特徴
マイナーでお上品な映画が揃い、特にレアな作品が魅力的です。
三ノ宮駅と元町駅の間に位置し、アクセスも非常に便利です。
映画が見やすく、落ち着いた雰囲気でゆったりと鑑賞できます。
神戸朝日ホールの地下1階にあるミニシアター駐車場は無しシアター1は141席シアター2は79席シアター3は102席で合計322席全てのシアターに、SRD-EX・DTS・SRDの音響システムを導入シアター自体が小さいのでかなり臨場感がある基本的に混雑するような作品よりじっくり見る作品が多く上映されてる気がする。
凄く雰囲気の良い映画館!マイナーな作品を取り上げてくれてる所もポイント高いです。紅茶もホットドッグも旨いです。トイレも広くて綺麗。三ノ宮駅から5分と近い。大人が喜ぶ映画館です!!
三宮で用事の間暇があったので、映画でも見ようと行ったことのない映画館無いか探してみたら発見💡旧居留地の大丸っぽい洋風の建物の地下で、三宮と思えない静かな空気が漂っていて、とてもよかった。建物向かって右端に入り口があります🚪ミニポスターなどもたくさん置いていて、次回の参考にもなるし、とにかく落ち着いてるので映画までの待ち時間も苦じゃなく過ごせます。シートはゆったりしていて、おひとり様も多いので会話なども聞こえず集中して観れました🙂↕️
Uranus2324を観るため来ました。ビルの入り口がわかりにくかったです。1番大きいシアターの座席が、質感は良かったですが首がしんどかった。首用クッションが必要です。スタッフさんは皆さん親切です。女性用トイレが2個しかないのが不便です。
どうしても観たいUnder Parallel Skiesの為に広島から伺いました。本当に素敵な映画館。ゆったりとしたシートでリラックスして観れるし足元にも沢山荷物が置けました。受付の方も大変親切で当日色々お世話になりました。ポスターのお取り置きにも快く対応してくださり、翌日2回目の鑑賞の帰りに受け取り無事きれいな状態で持ち帰ることが出来ました。映画の内容も素晴らしく2回とも泣いてしまいました。もしまたリバイバル上映がある時には是非とも駆けつけたいです。この映画を公開してくださり本当にありがとうございます。感謝してもしきれません。
マイナーな映画が多いですがこじんまりとしておりゆっくり観れる映画館。世の中では流行っていないが自分だけのストーリーが見つかる映画があると思います。清潔で人も少なく落ち着いて映画鑑賞ができました。
昨日、Mrs.ハリス-パリへ行くを観ました。やはり大画面u0026音響の良さでディオールのオートクチュールと町の美しさ、そしてウィットに溢れた会話約2時間、夢に酔いしれました。やはり旧居留地区は最高だす🙂
三ノ宮駅と元町駅の間くらいにあり意外と重宝する映画館。待合スペースの椅子もそれなりにあり、トイレもチケットカウンター近所と突き当り奥の2箇所にあり十分確保されている。
ややマニアックなそれでいて、自分からすれば良い意味で「お上品な」作品を扱ってくれる劇場です。今度ランディ・ローズの映画を観に行きます。楽しみ、と一言で語れないけど、前売り券を買ってから、毎日彼の弾いた旋律が頭の中に響いています。
| 名前 |
シネ・リーブル神戸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-334-2126 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
待合スペースの居心地が良く、少し割高に思えてもドリンクやフードを購入したくなってしまう劇場です。3度目の利用で初めてodessa音響システムのシネマ1を体験することができたのですが、素晴らしいです。入場してまず驚いたのが座席。全ての座席が隣同士連結していない、左右の肘掛けまで占有できる独立したシートになっていて、背もたれに体重をかければ適度にリクライニングも。足元も広く通行も快適です。こんなの普通は要課金のプレミアムシートでは…?こちらの劇場ではどのスクリーンでも上映前にodessa音響システムのプロモーション映像が流れるのですが、本物のodessa音響で流れるプロモーション映像は音の立体感や低音の響き方がちょっと笑ってしまうくらいに凄すぎて上映開始前から期待値が高まりました。映画本編は初めて観る作品だったので他館、他スクリーンとの比較は出来ませんでしたが、細かい背景音の位置が明確にわかる立体感や些細な物音の響き方のリアルさが良く、派手な音の鳴る作品も臨場感が楽しめそうですが静かながら風景を味わうような作品こそこの音響で堪能したいと思いました。三宮近辺には映画館が複数あり作品によっては上映館の選択肢がいくつかありますが、観たい作品がこのシネマ1で上映されるのであれば迷わずシネリーブル神戸での鑑賞を選びます。それくらい良いシアターでした。