フェリー乗る前のお土産屋。
ターミナル屋久島(宮之浦港売店)の特徴
フェリー乗船前に便利なお土産屋さんです。
スライス鯖節や独自の飲み物も豊富に取り揃えています。
登山に必要な携帯用トイレとお菓子も購入可能です。
地方の港なので仕方ないと言えばそれまでだが、なにもない。
バスに船に色々便利な起点。ただ、自販機がコーヒー以外ほとんど売切のまま…
フェリーで到着した時に訪問したのみなので、建物内には立ち入っていません。ターミナル周辺は、商店がなかったです。
スライスした鯖節の真空パックや自販機にはないコカ・コーラ社以外の飲み物、その他おみやげ類が売られています。出張帰りに鯖節を良く買っています。
お土産いっぱい。
なんもない。もっとお土産とか、食事、お茶するところが欲しい。
屋久島は、サニーゴ(ポケGO)取れます。
売店では、登山に必要な「携帯用トイレ」や「飲み物」ちょっとした「お菓子」など買うことができまお土産も豊富です。バス待ちのために利用しました。空調が効いており、TVもあるため待つには良い所です。
名前 |
ターミナル屋久島(宮之浦港売店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-49-1411 |
住所 |
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208−11 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フェリーに乗る前に購入できるお土産屋さん。各種揃っています。