鈴蘭台駅近く、雨の日は児童館!
神戸市立 北図書館の特徴
児童館が併設されていて、雨の日に最適なスポットです。
自習室にはコンセントがあり、パソコン学習に便利です。
階段を上がった先にある静かな図書館で落ち着いて過ごせます。
以前は蔵書の少なさと思想の偏りが気になりましたが、今はかなり改善された印象です。移転して今以上に快適になるなら楽しみです。科学系の本が増えてくれたら個人的には嬉しいです。司書さんが親切でよかったです。
児童館併設で雨の日は最高!返却が鈴蘭台の駅で出来るので便利。無料駐車場が少ない。
普通の図書館駅も比較的近くアクセスは悪くない。
児童館併設で雨の日は最高!
静かです。スタッフの方の対応がとても丁寧でした。
駅からの距離が遠いことと登り坂が辛い😥
スタッフさんが丁寧に説明してくれました。
現在、コロナ対策で閲覧室使用人数は少なくなっております。入り口にウォーターサーバがあるので、水が飲めます。
利用者は、自習をする学生やご高齢の方が多いようです。司書の方々も丁寧に対応してくださり、気持ちの良い図書館です。
名前 |
神戸市立 北図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-592-7573 |
住所 |
〒651-1114 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町1丁目22−1 |
HP |
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/facilities/kita_lib.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

借りた本の状態が良いですね自宅からのアクセスが良いので便利に行っています。