茨城No2、未来を育む水工。
茨城県立水戸工業高等学校の特徴
県内No2の予算と敷地面積を有する工業高校です。
元LIPSELECTのプロギタリストの母校として知られています。
茨城県有数の水工として地域に親しまれています。
県内No2の予算が充てられ(No1は海洋、だって船持ってるし)、県内No2の敷地面積を有し(No1は水農、だって農地あるし)世間一般イメージの工業高校よりちょっと頭のいい高校。(といっても偏差値50に落ちぶれた)いろんな科があるけど、1年の最初に全部の科のサワリ的な課程があるから、他所の科がどんなことをやってるのか分かる。地頭がソコソコでも5教科の勉強が嫌いなヤツ、家業を継ぎたいヤツ、資格が取りたいヤツ、やりようによってサボりもスキルアップも自分次第。
元LIPSELECTのプロギタリスト、Syotaro Hattori の母校youtubeのいいね募集中。
キーボードのLとRを間違えてYOU ROSEなどと馬鹿な発言をネットでしてる生徒がいました。
高橋章太って先輩にいじめられてます例えば紫色のバイクで轢かれそうなったりゲームで0-10と言われました。
水工は自転車のマナーが良くとてもいいと思いました。文化祭も活気があってとてもいい生徒ばかりでした。工業高校入るなら水工がいいと思います。
自転車通学の方の、乗り方が、余り良くなかったです。
卒業して幾年か経つが俺にしたことは許していない。後になって見ても俺が正しかったのに、一方的に悪者にされた。言い分も聞いてもらえず、穏便に済ますために俺一人が処罰された。そもそも原因の一つには教師の監督不行届さえ含まれるのに、全部俺のせいにした。求人出させないようにしてやろうか?
茨城県有数の工業高校で水工と呼ばれ親しまれています。以前は駅伝が強かったよね。
生徒の、自転車の乗り方が悪い!!人にぶつかっても詫びの一言もない!!
名前 |
茨城県立水戸工業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-247-5711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

そもそも大学志願先のお子様が、職業のための国家資格を取得でくるような高等学校は選択しないと思います。世界情勢が大変不安であり、5年先の未来が見い出せない令和6年の今年、ご入学おめでとうございます。筑波大や茨大がどんなに素晴らしいところかまったく存じませんし、まったく興味ありませんが令和6年元日に起きた大震災では、現場にむかった電気工業職人の皆様、大変お疲れ様でした。また、県庁からの1級建築士の皆様、家屋倒壊に関する判定お疲れ様です。今もなお石川県では大震災に際して現場職人の皆様、ライフラインに関しても尽力されております。入学した皆様、ぜひ素敵な現場職人になって下さい。