エキゾチックアニマルも安心の診療。
ハミング動物病院の特徴
シマリスやフェレットなどエキゾチックアニマルにも幅広く対応している病院です。
診断が的確で、検査や説明がとてもスピーディーでした。
受診者数が多い中でも、スムーズな診察とお会計がとても助かりました。
子猫の健康診断とエイズ検査で伺いました。値段設定高めだけど他と比べていい点も見つからない。採血も何度か失敗されて最終的に裏連れてかれてまた取られてたし…日曜日もやってたのでいったけどもういかないと思う。
3歳のフェレット女の子を診てもらいました。お腹に毛が溜まりすぐに入院で次の日に退院しました。でもそれから症状が悪化して何度も通院してお薬治療になりましたが、4月に亡くなりました。先生、看護師さん、スタッフさんの方は皆いい人ばかりで、わからない事は詳しく教えて頂き本当に感謝です亡くなった子を最後まで診て頂き本当にありがとうございました。皆さんいい人で信頼できる病院です。いろんな種類の動物診れるので凄いと思います。
いつも基本的に混んでます。鳥や爬虫類、ハリネズミ・うさぎなど、犬猫以外を見てもらえるので、それで、余計混んでるのではないかと思います。
犬猫に始まり多様なエキゾチックアニマルにも対応している素晴らしいお医者様です😊🌼☀️来院者が途切れることがないので少し時間が掛かることがあるかもしれませんが、診察からお会計までスムーズに行われているので助かります🍀😌🍀*️⃣診察時間と受け付け時間は異なるので早めの来院をおすすめします🏥
私の友人のハムスターの脚が骨折した時に診ていただいた際に、骨折していない方の脚を切断されました。お陰でそのハムスターの後脚は両脚ありません。今も元気に生きてはいますが、後脚がないので前脚だけでの歩行を余儀なくされているようです。術後、お迎えに行った際も先にお会計、その後に説明で診察室に呼ばれた際に両脚のない自分のハムスターと対面したそうです。驚きすぎてその時は言葉が出なかったみたいですが、両脚切断!ありえません!骨折している方の脚は素人が見てもわかるくらい明らかに骨折していたそうです。だから、病院に駆け込んだのに。ハムスターだったから適当だったのか自分の飼っているペットがそのような事になったらと思うとゾッとしました。
先生も受付の方も印象が良かったです。診察もテキパキしていて、話しもちゃんと聞いてくれます。人気なのか混んでいますが、混んでる割には診察もお会計も早かったです。
午前の部は、9時から12時午前の受付時間は11:45までです。セキセイインコとコザクラインコの定期検診に利用させてもらっています。急患の時も、深夜に対応いただいて非常に助かりました。いつも、対応いただけるわけでは無いようですが、このような病院が近場にあるとありがたいです。
うさぎの治療で利用しました。平日の夕方でしたが、そんなに混んでいませんでした。待ち時間は約20分ぐらいでした。先生の対応はわかりやすくて優しい感じでした。不快な感じは全くしませんでした。クレジットカードが使えます。
確かな手による判断に、それだけに囚われないレントゲン検査、診断がスピーディーです。手術の腕も確か!兎は入院中、しっかりボスと認めてました(笑)
名前 |
ハミング動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-489-6701 |
住所 |
〒432-8066 静岡県浜松市中央区志都呂町1丁目36−64 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

シマリスの皮膚病治療でお世話になってました。エキゾチックアニマルを診てもらえる数少ない病院です。他の病院では原因もわからずシマリスの扱いも不慣れな先生ばかりだったのですがこちらの先生はとても安心感がありました。小さくてすばしっこいシマリスを初見でいとも簡単に保定して診察したのは驚きました。歯のトリミングも10秒くらいで終わってしまいます。エキゾチックが診れる病院が少ないためいつも混んでいるのですが先生の手際がいいので他の空いてる病院より待ち時間が短いくらいです。本当に素晴らしい。