子どもと一日中遊べる!
ウォーターパーク アマラーゴの特徴
入場料金はさまざまな割引があり、家族で楽しむには最適です。
子ども連れに嬉しい、多彩なプール設備が揃っています。
尼崎スポーツの森内に位置し、アクセスや駐車場も便利です。
4連休の最終日だったせいか9時に到着しましたがチケットを買うまでが大行列で、およそ1時間かかりました。また飲食できる売店も大行列!およそ30分待ち。できればお弁当持参をお勧めします。スライダーが無料で良かったですが空いてる時に行ったら、印象もっとよくなりそうですね。
簡単などこでも使えるテントかレジャーシートは必須です!無料、500円、1000円で使える場所がそれぞれあります!ロッカーは200円返ってきませんが、小窓がついていて財布などの小さめのものなら出し入れ可能です。テントなどは、土、芝生ゾーンで広げるのでサンダルなどは必須かと思います!
朝イチで有料スペースを使えば、1日中遊べます💦子ども連れには最適です🍙
市民!?子供たち!!の憩いの場所!!
簡易テントとお弁当を持って行けば、1日中楽しんでくれます。無料の電動空気入れ機もあるので、浮き輪も現地で簡単に空気を入れれます。子供が小さいので、長いスライダーを滑ったことはな無いですが、スライダー以外にも『波プール』『流れるプール』『子供(遊具)プール』と3種類のプールがあり、子供達は飽きることなく永遠遊び続けていました。親はヘトヘトです。
駐車場は無料で、入場料金も色んな割引特典があり、とてもリーズナブルです。流水プールはゆっくりしたスピードで距離も短く、夏場は水の温度がお湯のようです。造波プールは浮かんでいるだけで楽しいです。スライダーは別料金がかからないので良心的。
思っていたより小さいプールでした。大人1300円なのでしょうがないかな。これ以上値上げしたらあまりここのプールに行く意味はないかな。(他のプールのほうが値段に見合ってるため)2020年は前売り券が販売してなかったです。フードも食券を買って、フードによって並ぶ場所が違う。(1番窓口、2番窓口みたいな)しかも並ぶ場所は線などなく決まってないので、普通に順番抜かされる。お盆中にいったので、人が多かったです。プールでビーチボールの遊びを禁止してほしいですね。ガラガラだったらいいのかもしれませんが、人が多いときは正直危ない。男の人も女の人も9割ぐらいのひとがラッシュガード着てます。テント・キャリーカートが持ち込みOKなのも良いです。自販機が壊れててドリンク飲めなかった。子連れには良さそうだけどカップルなど大人にはあまりオススメできない規模感です。
子供用の複合遊具、波のプール、流れるプール、ウォータースライダーとだいたい揃っています。テント設置エリアの芝生、綺麗かったです。売店の焼きそば、美味しかったです。更衣室とロッカールームが別部屋なのも、あまり密室状態にならなくて済むような気がしました。駐車場無料なのもお得です。ただ、規模は少し小さめで、流れるプールの距離と深さがもう少しあれば良いのになぁっと思いました。あと、流れるプールの水が出る場所に同じ子供がずっと占用してて、なんとかならないものかと思いました。
安いし、色んな種類のプールがあり小さい子でも1日遊べました。
名前 |
ウォーターパーク アマラーゴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6430-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

楽しめました。食べるもの売ってる売店 リーズナブルで 美味しかったーっプールは小さい子むけな印象ですねでも、うちの子も楽しんでましたけど(笑)テントたてるスペースとか決まりがあるし まわりの方もきちんとマナーを守られてる人達ばかりだったし、従業員の方々も親切で丁寧で 楽しく過ごせました。