宇都宮駅直結!
宇都宮みんみん ホテルメッツ店の特徴
宇都宮駅直結のホテルメッツ3階に位置、アクセス便利です。
多彩な餃子メニューが揃う老舗店の特徴です。
コスパ最強のダブル餃子定食660円が人気を集めています。
栃木旅行で、ソウルフードと噂のミンミンの餃子の方を食べました!本店は休みで仕方なくこちらにきましたが、なんとも2時間待ちでした。味は至って普通っていうのが率直な感想です。
利用:平日アクセス:JR宇都宮駅直結ホテルメッツ3階18:20訪問、12名の待ちあり。先に発券機で発券必須。待機10分ほどで並びながら注文。ほどなく入店できました。1名はカウンター席、店内テーブル席もあります。焼き餃子 360水餃子 360レモンサワー 480先に焼き餃子が到着。見た目がキツネ色に焼かれていて、それだけで美味しそう。お味はかなりあっさり。酢醤油と一緒にいただきました。さらに水餃子が到着。味付けはしていないので、丼に味付けか、焼き餃子の酢醤油を使うことをオススメされました。これもあっさり、水餃子はペロリと食べられます。食後は伝票を持って入り口レジにてお会計。食事は回転が早いですが、飲み利用ですとゆっくりお酒を楽しまれているお客様もあり。用途はいろいろありそうですね。美味しかったです。ごちそうさまでした!
前回見かけた際は大行列で諦めてお持ち帰りの餃子だけ買って帰りましたので、今回は再訪問しました。最初にEPARK発券して受付します。ステーションバル店とEPARKの端末が異なるので注意してください。平日18:30頃の来店で前5人待ちで10分程度で入ることができました。隣のステーションバル店と異なり、揚げ餃子と1日25食限定のジャジャメンがあります。現金、交通系IC、クレジットカードが利用可能です。今回は「焼餃子:360円」、「水餃子:360円」、「揚餃子:360円」、「大盛ライス(360g):280円」を注文。餃子はそれぞれ1人前6個です。並盛りライスが180gだそうなので大盛りだとちょうど2杯分になるかと思います。卓上はしょうゆ、酢、ラー油のみです。餡は肉と野菜がバランスよいと感じました。焼き餃子はパリパリで焼き加減もよく、とても美味しく、ビールが欲しくなりました。水餃子もボリュームがあり、食べ応えがありました。揚げ餃子は揚げてるので胃に重たいと思ったが、パリパリで揚げむらもなく、美味しかったです。次回は必ずビールと一緒に焼き餃子を頂こうと思います。
焼餃子(1人前6個✕2)、水餃子(1人前6個)、揚餃子(1人前6個)、ライスを食す【660円&330円&330円&180円】(2023年1月)焼餃子は、さっくりしており、どんどん入る。宇都宮餃子のスタンダードという印象あり。水餃子は、箸で挟む際にちぎれそうな程柔めでワンタンのよう。スープに醤油酢ラー油で味付けしスープまで飲み干す食べ方が良い。揚餃子は、普通にぱさぱさ。多分どこが作ってもこんな感じになるんだと思われる。自分には合わない。ライスは普通盛りで上記餃子にに対応できた。毎回思うが次回は揚餃子無しでいいな。と思って頼んでしまいそう。
餃子の餡の味がしませんでした…。前回大勢で来たときは満足した記憶がありますが味が落ちたのでしょうか?皮の小麦粉の味しかしなくて醤油を沢山つけて食べました。一瞬味覚障害かと思いましたが直前で幸楽という餃子店で何もつけずにおいしく食べることができたので味覚障害でもなく…。また、冷凍のを解凍した感じでした。店員さんも席が片付いているのになかなか案内しようとせずかなり待たされました。次はわざわざ行く店としてはないかな…
久しぶりの宇都宮では、餃子みんみんが宇都宮駅直結でお店ができてて便利。席数は多くないですが中央カウンターはお一人様にはササっといただく分にはちょうど良い。お向いのみんみんバルのメニューにはない揚げ餃子がこちらではいただけます。価格も手頃で立地が良いので出張の合間短時間で宇都宮餃子を楽しめました。(Visit date:7-April-2022)
仕事で宇都宮に来たので、やっぱり餃子!と言うことで訪問しましたが、何だろ‥。別に‥。確かに皮がパリっとしてるけど、酢醤油のみで食べると何かボヤケた味。ならば、と辣油を入れたら辛味が優先されて何を食べてるのかと。肉々しい餃子が好きならオススメしません。まぁ好みの差でしょうけど。次回は無いですね。佐野らーめんも私には合いませんでした。
餃子だけで勝負する老舗店!セットメニューが充実している。その中で、焼餃子+水餃子各1人分とライスのセット770円に揚げ餃子1人分300円を注文した。全てがレベルの高い出来具合で、特に水餃子のモッチリ感と揚げ餃子のパリパリ感が良かった。安定感あるクォリティといったところ。焼餃子も美味しいのだが極々普通の美味しさかな?名店ならではのインパクトある特徴が必要かも。ここはホテルメッツ店の真前にステーションパル店があるが、メッツ店は餃子のみでステーションパル店は餃子以外のメニューもあるとのこと。いろんな店が集合している場所だが、気楽に訪れ易いと思われる。
2021/12/24訪問。タイミングが良かったのか、全く待たずに入店出来ました。焼き+水餃子とライスを注文、とても美味しかったです。カウンター席はパーティションで区切られていてとても狭いのですが、長居するところではないので許容範囲。ただ隣の若い男性客がずーっと友人?同僚?と喋っていて、自分が先に退店するまで止まらず…。テーブルはパーティションで区切られてはいますが、やはり狭くて距離はとても近いから気になりました。会計をしていると店前に5~6人並んでいました。すぐ向かいにはステーションバル店があります。
名前 |
宇都宮みんみん ホテルメッツ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-600-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ずっと来たかったみんみんさん初訪問です。焼き水セット?を頼みました。水餃子はプルプルでそのままでも食べれる味付けでした。焼き餃子も癖がなく美味しく頂きました。接客はメガネの中年オヤジが他のスタッフを顎で使っていて、少し嫌悪感を抱きました。