日生のカキオコ、ふんわり贅沢体験。
ともひろの特徴
岡山県備前市の日生で有名なカキオコ店である。
キャベツの切り方が好みに合わせられるのが魅力的。
駐車場が広大で、身障者トイレも新設されている。
岡山県の最東端の備前市・日生と言えば、カキオコ。牡蠣と言えば、相生や坂越(ともに兵庫県)の品質の高さが有名ですが、日生でも美味しい牡蠣が食べられます。そして、関西風のお好み焼きをベースに近隣で水揚げされた牡蠣をふんだんに使って作り上げたのが「カキオコ」。ブランド化されたご当地グルメですね。日生には、カキオコが食べられるお店は多々ありますが、ここ「ともひろ」もその一つで、何より駐車場が広いのがメリット。大人数や、バスなどでも来れますよ。味はオーソドックスで特段に美味しいとは言えませんが、それでも間違いのない「カキオコ」を味わえます。
カキオコ食うなら『ともひろ』やね!味良し!雰囲気良し!お母さん良し!駐車場広いし!トイレ綺麗!めちゃくちゃ美味しかったですー!!!また来ます〜。ご馳走様でした!
キャベツの切り方も好みの大きさで、程よいふんわり感。お店のかたの愛想もよく気持ちよく食べれました。
かきおこ食べました(*^^*)カキ増量をオーダーしたのでこれでもかって言うほど入ってました。ご年配の方がされてたので美味しいのは間違いないって思いました。鉄板で出てくるのでいつまでも熱々が食べられました。お好み焼きの生地も美味しくてキャベツの食感が丁度よい感じでした( ☆∀☆)
たくさんの方がコメントされていますがとにかく駐車場が広かったです。お好み焼きソースに牡蠣の風味と食感を美味しく味わえました。
お昼過ぎに来店しました。日生といえば、季節的にもかきおこなのですが、私は牡蠣が苦手なのでスルメイカのお好み焼きを頂きました。生地が柔らかくてボリュームもありましたが、大変美味しく頂きましたよ。
駐車場がだだっ広い。野球出来そうな位の広さ。間違いなく日生一広いお好み焼き屋の駐車場でしょう。いや、もしかしたら日本一かも。広いのは良いけどラインが引いてないので停め方迷う。火曜日の夕方5時頃行ったら店閉まってました。コロナで時短営業か?特に張り紙など無かった。行く人は事前に電話で確認した方が良さそう。
3/14(日) 13:30頃着。空席の方が多かったです。駐車場はたっぷり数十台分有り。店内は2テーブル座敷があります。トイレは自動洗浄機付でとてもキレイ。
駐車場が異常なほど広大。座席のキャパを1,000倍は上回っている。大勢で訪問する時には重宝できる。味は、プレート皿に載せてテーブルで食べるスタイルで、可もなく不可もなく、至って普通。値段設定は、平均的なお店の値段より100~300円ほど上回っている。
名前 |
ともひろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-72-2868 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

老夫婦二人がやっておられるので、忙しい時は、注文を取るのに時間がかかる時があるみたいなので、急いでる方には、おすすめ出来ないです。でも、美味しいカキオコが食べれました。カキ炒めとカキオコレギュラーとカキオコビッグカキ増量を頼んで美味しくてペロッと食べちゃいました。