老コックの腕が光る、懐かし洋食。
ぽてとの特徴
JR灘駅から徒歩5分のアクセス良好な洋食店です。
老舗の洋食屋として、海鮮系メニューが特に美味しいです。
シェフは元モーヴで、ベテランの技が光る料理が楽しめます。
JR灘駅から北に5分ほど歩いた所に洋食ぽてとさんがあります。レトロ感のあるお店です。ランチの価格が安くてボリュームがあって美味しい!スープが2種類ポタージュと味噌汁のどちらか選べる。
駅近くで、地元喫茶店のような静かな雰囲気の洋食屋。なんといってもファミレスより安い。ハンバーグランチにはピラフが付き、入っているカニの身はカニ蒲鉾でなかったのが凄い。ハンバーグは値段からは美味しかった。肉を手で整えて焼いている音が厨房から聴こえてきます。今回は海老フライと帆立のピラフ。海老も太く、ピラフの帆立も沢山入っている。ピラフが食べたくなるとここに来ます。すぐに売り切れるグラタンとチキンピラフが食べたく昼前に訪問。グラタンはシーフードで帆立と鮭の具が丁寧に作られて美味しい。食後の珈琲又は紅茶がつき、ババロアを追加しのんびり。これで1150円は安い。 メニュー表にないボードにある限定品もあり、品切れると外してました。牛フィレ肉のポーランド風がなく違う名のメニューがあったが、そこは一般的な洋食価格。メニューにより作る時間は、後の他の人より遅くなる時もあり、お一人で作られているので仕方ないこと。時間がゆっくりと流れるお店です。
阪神淡路大震災の翌年1996年オープン、こちらのシェフは以前魚崎のモーヴというお店にいらっしゃったそうで、相当のベテランです。お店の大きさからすればメニューが豊富で、価格はリーズナブル。サービス定食に白ご飯ではなくピラフがセットされているのが珍しいです。お二人で切り盛りされているので、場合によっては料理が出てくるまで時間がかかる場合もあるようですが、それまでの時間をゆったり過ごしたくなるようなお店でした。
今日のランチは王子公園近くに有る、「手作り洋食の店ぽてと」へ。牛ヘレカツ定食1800円、スペシャル定食1680円、マカロニグラタンセット850円をオーダー。定食は、ポタージュか味噌汁をチョイスできる。牛ヘレカツ、そんなにボリュームは無いけど、肉が柔らかくて美味しいので、1800円は納得の価格。カニクリームコロッケも懐かしい感じの味で美味しい。マカロニグラタンもチキンライスも美味しい(^o^)喫煙不可。ご馳走様でした~o(^o^)o
レトロな喫茶レストランです。サービス定食bいただきました。帆立貝ピラフは具もたくさん入ってて美味しかったです。食後にババロアを頼みましたけどすごく美味しかったのでおすすめです。しかもこのババロアの値段、250円で安いです。
JR灘駅を山側に歩いて5分、阪急王子公園駅から南に5分程下った所にある洋食屋さん。民家の立ち並ぶ通り沿いにひっそりと佇む感じの洋食屋さんで、看板が出てなければ通り過ぎてしまうようなお店。店内は木の造りの4人掛けのテーブルが5席程あって、昭和の雰囲気が色濃く残っているお店の造りで老舗の洋食屋さん的な雰囲気のあるお店。洋食のメニューはエビフライ・ハンバーグ・カツ系と王道のメニューは揃っていて、他にカレーやスィーツもおいてある。訪問した日は牛カツレツポーランド風の定食を注文。サラダ・コーンポタージュ・ライス・メインディッシュのセットで¥2000。ポタージュは少し塩味の効いたサラサラのポタージュで美味しい。牛カツは丁寧に叩かれ薄く引き伸ばした肉にチーズが間に挟まれたカツで、口に運ぶと少し濃い目のデミグラスソースにサクサクの衣と肉の甘みとチーズの塩味が効いて抜群の旨さ。そこにご飯は炊き立てでふっくらしていて美味しく、デミグラスソースの辛みとマッチング。ご飯は少し柔らかめの炊き加減なので、固めのお米が好きな人には、ちょっと柔らかすぎるかも。接客は年配のオジサンが二人で、一人のオジサンが接客担当で一人は料理担当。お話を伺うとお店は阪神大震災の年に開店して、約27年目で創業以来この地で営業しているらしい。店内にはBGMも流れてなく静かに食事が出来、お客もまばらに入る程度なので混雑することは無いらしいけど、味は美味しく期待を裏切らない味で、静かに食事出来る、他のメニューも是非食べたいお店。
老舗。神戸のソウルフード。スパイシーなポタージュが深い印象を残す。丁寧にグラッセされた人参に代表される付け合わせとしっかりとしたデミグラスをまとった硬めのハンバーグ。そしてピラフ風ではなくまったくもって正しいレシピで仕立てられたカニピラフ。しっかり揚げられたヘレカツの下にこれまたしっかりと敷かれるデミグラス。衣が吸い込むソースのバランスは年月こそがなしとげる。そしてデザートのババロア。ふわふわとなめらかのバランスがとれた食感と絶妙な甘さ。これもまた鍛え上げられた逸品……!これが神戸の洋食であり守りゆかれるべきもの。食べるべきメニューはまだまだある。素晴らしき体験があなたを待っている!!!
懐かしい雰囲気の昔ながらの洋食屋さんと言う感じです。お料理は全体的にあっさりした味付けで美味しかったです。
ポークチャップ定食 850円を頂きました^_^ 美味しいです。他にもいろいろメニューがあるので楽しみです。
名前 |
ぽてと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-871-5656 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ハンバーグが大きくて美味しかったです❗以前、土曜日に来たときは満席でしたが平日の今日は先客が1人と後から入れ替りで1人来ただけで、姦しいお姉さん達も居らず快適でした。